アメリカからクロッシングサイン サインボードが一部再入荷いたしました。
今回からドライブサインボードのサイズを変える事にしました。
良かったら覗いてみてね(^_-)-☆

ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活
アメリカからクロッシングサイン サインボードが一部再入荷いたしました。
今回からドライブサインボードのサイズを変える事にしました。
良かったら覗いてみてね(^_-)-☆
LANCOサッカーボールなのに
引っ張りっこのおもちゃのように扱うお二人さん(^^ゞ
ボールとしても遊ぶけど
そこそこの大きさがあるので、
「いーだろう♪」
と見せびらかして
「ほらほら」がはじまり引っ張りっこに。
お歳になって足に不安がある茶色4号
足を痛めないかと冷や冷やして見守る保護者なのでありました。
ほどほどにしてくださいね。
それと
それでも耐え抜くボールちゃん♪ にも感謝です。(^^♪
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
今年の恒例のご来光は、
風もなく
雲もなく
気温もやさしく
とってもいい感じでお会いできました。(^^♪
近年無い、ベストコンディションでした。
ありがたや、ありがたや(^^ゞ
良い1年になりますように…
日の出待ち中
飽きてます(笑
早く出て! って感じです(^^ゞ
今年のご来光は、
本当に、
本当に、
素晴らしかったです。
お天道様は偉大
素晴らしい日の出を見られたことにも感謝!感謝!でございます。(^^♪
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
前回、サマーランドが休みで、手持ちチケットを早く使わなくちゃ
なんだけど、
前回の夏休み前3連休前日の激渋滞を思い出すと土日に行く気になれず…
で
もっと近いゴルフ場(笑)へ行く事にしたThreeRETRIEVERs。
本当は、千葉のゴルフ場のそばにあるドッグラン、プールとレストランがある所でーす。
そうそう、あすたが最後の時に思う存分と泳ぎまくったところです。(^^♪
経験値が数えるほどしかない茶色6号のあすな。
茶色1号や黒1号のお姉ちゃんたちみたいに、お出かけ=「すげー楽しい、泳げたら、もう言う事なし♪」って事は、まだ認識をしていない。
だけど、車に乗る事は、嫌いじゃないし、大好き。
近所の買い物なども必ず一緒についてくる。
ま、買い物だと、降ろしてもらえないけどね。
買い物などで降ろしてもらえない。方の経験値の方がまだ勝っている。
だから、マックスのウハウハって感じではない。
お姉ちゃんたちだったら、お出かけと近所の区別を悟るのは早く、お出かけと分かると、もうもう大変!。
この辺もまだまだ経験値が底辺のせいなんだと思うのであります。(^^♪
高速も順調で、距離も近い。
40分程度で現地着。
早々に降ろして、受付へ。
はじめての場所で茶色6号も興奮度上昇中。
当たり前だけど、私も茶色6号とのお出かけ経験値が少ない。
なので、この子が、このような時、場所で、どのような行動をするかが分からない。
いくら沢山のお姉ちゃんたちとお出かけしていても、個体差への接し方は違う。
だから、人も安全に遊び、他人に迷惑をかけないコントロールを学ぶのでありました。
受付を済ませて
いざ、水辺へ。
お姉ちゃんたちだったら、ドッグランよりも真っ先に水辺へGO!なのだが、
まだまだ分かっていない茶色6号。
とにかく放してもらって、鉄砲玉のようにすっ飛んで行く。
「そうじゃないでしょうが…」
「走るのは、年中できるし、走れる場所は多いでしょ。」
「泳げる場所と時間は少ないんだから、泳ぐんでしょうが…(ーー゛)」
水辺に誘導して
いぜ!爆水開始でございます。
とりあえずは、ダミー回収
だけどね…
集中力ゼロ(^^ゞ
他所様のボールばかりを、次から次へと邪魔して持ってくる。
そして悲しくダミーは後回しに…
びぃちゃんやあっちゃんが聞いたら、怒られるよ!
「あたしのダミーを貸してあげているんだから、ちゃんと大切に、一生懸命に遊べ!」ってね
この数か月、後ろ足がダメっぽくて、お散歩も短め。
階段の上がりも、お尻を押してもらわないとダメに。
だから、泳ぎもそんなにしないかな…
で、前回?からライジャケ着せて補助を入れたりしてたら、
若かりし頃を思い出したのか?
何やら、積極的に、泳ぐ茶色4号のすぅなのでありました。(^^♪
集中力ゼロで、あっちいったりこっちいったりで、
連続爆水!も出来ず…
だけど、それなりには泳ぎ、飛び込み
それなりに楽しんだThreeRETRIEVERs。
おばばの茶4号もいるので、無理せずに。
って事で昼食タイムへ突入する御一行様なのでありました。
テラス席
高級イタリアンレストランからの~
ドッグラン内併設のカフェ
だから、
こんな感じのお芋もございます。
世間では、フライドポテトと言いますが…(^^ゞ
何十年ぶり?
ってくらいにクリームソーダなんかも飲んじゃったりして(^^♪
おこぼれは、
ほんのちょっとだけのアイスです。(^^♪
メインは
濃厚ウニのパスタでございます。(^^)v
おこぼれは、サラダの味見だけ(^^ゞ
仕上げは、
今の季節にはぴったし
桃のスムージーでーす。
とってもおいしかったです。(^^♪
腹ごしらえもしたので、
食後の運動?
さらっと爆水!
まだまだテンポや遊び方、ほか諸々のルールが分かっていない茶色6号。
「おめぇー」
「言う事聞かずぬ、飼い主がん無視で、駆け回っていると」
「置いてくぞ!」
って言っても知らん顔。(-_-メ)
そんなこんなで爆水!したThreeRETRIEVERs。
久々に遊べてとても楽しそうだったThreeRETRIEVERs。
そして、帰りの車内では、お約束の爆睡。
来れて、本当に、本当に、よかったのでありました。
しかしさぁ
個性なのか?
経験不足なのか? <これは間違いない(汗
知らんけど、
本当に、まだまだ全然なダメダメちゃんな茶色6号。
連れてってあげてないのは本当に申し訳ないけど、
そろそろ、もうちょっと、飼い主さんの事を気にしましょうね…
なのでありました。(微笑 (^^ゞ
おしまい
今朝は少しだけだったけど、
昨日の朝散歩での虹は、めちゃきれいでした!
の虹(^^♪
朝のお散歩を日課としているお年寄りたちもみんなスマホを向けてました。
みんな思う事は同じなんですね。(#^^#)
虹が見られて、ちょっと得した気分の朝散歩。
台風が凄く気になるんだけど…
大きな災害なく、そっと通り過ぎてくれるのを願うのでありました。
やっぱ、平和で健康でいられる事。
これが一番ですね(^_-)-☆
なかなか連れてってあげられずごめんなさい!
で行ってきました。
爆水! プールで水遊び。
まだまだ回収に不安が多い茶色6号ことあすな。
もうちょっと回収率があがって言う事を聞いてくれるようになってくれますように…
そう願いながら、
今日も
せっせか、せっせかとダミーを投げるのでありました。
今日は、思う存分に遊んでね(^_-)-☆
フルクール(9号、10号 大型犬 犬用ウェア 冷感機能生地 素材使用
人間用の冷感タオルとして有名なクールコア生地で作られた犬服フルクール。
水に濡らして絞って振ると、特殊生地の気化熱効果が増して、冷感がアップしてヒンヤリ♪
毛皮を着た子たちには、暑さ対策は必須!
UVカットもしてくれるので、夏対策アイテムに加えてね(^^♪
フリスビーJFA 公式モデル ナイトグロウ ファーストバック
JFA日本フリスビードッグ協会 公式のフリスビー
アメリカWHAM-O 社のファーストバックモデルです。
ナイトグロウモデルは、光をあてる事で、蓄光します。
限定入荷のお買い得ディスクです。(^^♪
ドル円の為替が、今日の昼に160円に突入して、
140円超えた段階から、
「もう手が出せません!(涙」
下がっても120円台
それ以上だと仕入ができても現状価格維持できない。
ってなことなので
毎日、
「なんで、日銀植田総裁、円安防御しないんだろうか…」
と、
見るのも嫌だー
日々。
今日昼、160円超えたニュース見て、
開き直りというか、あきらめというか、
とにかく市民じゃどうしようもないので、
お天気も持っているので、お洗濯を!
って事で、
洗われた茶色6号ことあすな。
お洗濯してて、
戻って、ちらっとMSGを見てみれば、
な!なんと! 政府、為替介入! 急激155円台へ
なんとも言えぬ感情
つーのは、
どうせ円安過ぎて、どーしようもないんだったら、
時期に入るであろう政府為替介入で、円が一時的にでも高くなる。
って事は、FXで穴埋めができるかも。
で、FXでもやっちゃいましょうか(^^♪ (やったことないけど(笑
で、準備していたけど、間に合わず。
半日で、5円も変わる為替なんて、異常の異常。
たぶん、明日には、また160円近くに戻っているんだと思うけど、
日本政府の意思表示と繰り返しの行動で、円の価値が下がるのを防御するぜ!
が世界に伝われば、こんな急激な円安の円通貨の下落にならないんじゃないかな
って思うのでありました。
しょうがないね
今回は、ご縁がなかった。って事で。
必要な事は、きっとご縁があるはず。
って思うようにするのでありました。
ちなみに
FXやっている知人から、
今日の介入で、3桁の利益。<いいね
って、MSGきました。<おめでとう
© 2025 Three RETRIEVERs
Theme by Anders Noren — 上へ ↑