
アディダス社のスニーカーにも使用している素材、ドイツBASF社が開発したインフィナジーで作られたポップパルボール。
軽くて丈夫で反発力もある素材は、ぎゅっと噛んで開いてしまった歯型の穴を開きにくくする復元力があるみたいです。
あの有名なアディダスと一緒なんだね。
と、それだけ信頼できる素材なんだね。と思うバイヤーなのでありました。(^^♪
ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活
Acme 210.5 / 211.5 ホイッスル イギリス アクメ社 ドッグホイッスル
レトリーバーなどの鳥猟犬を訓練する時によく使われる、めちゃ有名なイギリスメーカーのホイッスル
GRTなどの競技でも使う人が多いイギリス、アクメ社のホイッスルです。
アクメ(ACME)社は、オリンピックや、あのタイタニックでも使われていたらしい、めちゃ老舗のホイッスフメーカーです。
朝5時半前からお散歩して、
エアコンの効いたお部屋に帰って来て、
まずは、お水。
そして、
楽しい♪
楽しい♪
ごはんタイム(^^♪
朝はカリカリなので、直ぐに準備でできるのだが、
その間、
早くしてくださいね!
って感じに、カリカリの袋を舐めて、さり気ない催促。
カリカリ測って、水を足して、
はい、召し上がれ
あっという間に、ぺろりと平らげ、
あとは、スタスタスタとその場を離れて、クールベッドへ。
まだまだ小娘(笑)の茶色6号よりも
よーく、よーく、勝手が分かっている茶色4号。
完璧な、朝のルーティーンをこなすのでありました。
年の功?
完璧な夏のルーティーンですね。(微笑
フルッタ ライフセーバーECC (Hurtta) ライフジャケット 大型犬
流れのある川や海、湖で活躍するのが、北欧フィンランドメーカーフルッタのライフセーバー(ライフジャケット)。
胴回りがしっかりサポートされるタイプを重要視して選んでいるバイヤー。
胴の合わせ部分のマジックテープも大きく、無害で素材やリサイクル素材をしようし、安全基準をクリアしているところもGoodです。(^^♪
他であまり見ない、ソフトなシェルも素材で作られているのもイイ感じです。
FOFOS プラッシュ カモ、キジ おもちゃ
レトリーバー定番!?のカモっちとキジっちのおもちゃ。
最近、流行っている?のか、羽には、カサカサのフィルム入り。
ブンブンぶん回して、遊んでくださいませ。(^^♪
splash ドッグトイ(ボーン 水に浮く、水遊びもできるおもちゃ
それなりの大きいさ!?(^^♪なので、海とかの波があるようなところでも、それなりに!?(微笑)目立つ?水浴びができちゃう水に浮くおもちゃ。
もちろん、プールとか、川でも活躍できるます。
ひも付きなので、普通に引っ張りっことかもできるかな(^^♪
ベルギーのM-PET社のペットのおもちゃで、流石、海外!デカ!って感じのおもちゃです。
超吸水ラバータオル (超吸水ペット用タオル )
吸水性に非常に優れ、絞れば、ずっと吸水してくれるPVAタオル
レトリーバーでも十分?の大きさです。
今回は、ケース付きでお手頃だったので仕入れてみました。(^^♪
普通のタオルと違って、濡れても吸水性は抜群です。
と言うか、このタオルは濡れた状態(乾いている場合は、一度濡らして強く絞って)で使いますので、布系タオルのように吸水力が落ちません。
特に威力を発揮!感じる時は、川遊びなどに行った時!
何度も拭き拭きする事がある時は、めちゃ便利ですよ~(^^♪
スタッフ犬も水遊びの後は、このタオル1枚で済ませてます。
MP TPR アニマルフェースボール
音高めピーピー笛付で、イガイガトゲトゲの中には、
LEDも入っている!光るボールMP TPR アニマルフェースボール。
衝撃でスイッチオンで、LEDが、変色しながらフラッシンング、一定時間が経つと消えるタイプです。
TPRなので、丈夫でゴムのような弾力もあります。(*^^)v
ペットのおもちゃでめちゃ有名なアメリカメーカーのボールです。(^^♪
© 2025 Three RETRIEVERs
Theme by Anders Noren — 上へ ↑