本日、6月19日 午後7時30分
あいんは、お空へと旅立ちました。
あいん、ごめんね。
何もしてあげられなくて
今までありがとう。
ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活
本日、6月19日 午後7時30分
あいんは、お空へと旅立ちました。
あいん、ごめんね。
何もしてあげられなくて
今までありがとう。
© 2025 Three RETRIEVERs
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
あいんちゃん、毎日楽しかったと思います。
病気がわかってからもニコニコ笑顔でいられたのも幸せだったからです絶対!
心よりご冥福をお祈りいたします。
ミミちゃんもビィちゃんも体調崩さないでね。
あいんちゃん先に逝ってしまったのか。
天の星がまたひとつ増えてしまいました。
もう一緒に泳ぐことできないのね(^_^;
ヤエモンの息から解かれて楽になってよかったじゃないか。
わたしももうすぐ追いつくからまっておくれ。
一緒だったら寂しくないから悲しくないからね。
あいんさん、お母さん長いあいだご苦労様でした。
ゆっくり休んでくださいね。
あいんちゃん、幸せでした。
花もあいんちゃんと同じ年で同じ時期に大きな病気に掛かりました。
花は去年の1月にお星さまになりましたが、あいんちゃんはたくさん頑張りましたね。
保護者さん達の深い愛情があったから、頑張れたのだと思います。
苦しい時間が短かくてよかった。
保護者さんは、いつもあいんちゃんと一緒に過ごす為にお仕事も変えてられたのですよね。
毎日一緒に居てくれて、いろんなところにも連れて行ってもらえて
とっても、とっても幸せでした。
私は花とお別れの時、「ごめんね、何にもしてあげられなくて、
いつも、お留守番ばかりだったね」って言いました。
あいんちゃんに代わって言います
「ありがとう、愛してくれて、いつも一緒に居てくれて、家族になれて幸せでした。
謝られることなんてどこにもないからね。
虹の橋で、また会う日をゆっくり待ってるからね。」
癌への治療も頑張っていたのに
もう、痛くないし苦しくないね
いっぱい・・・お疲れ様でした
ご冥福をお祈り致します
どうぞお体大切にご自愛ください
初投稿です。
いつもブログを楽しく読ませていただいてました。
あいんちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
あいんちゃん、お疲れさまでした。
ほんとうにほんとうに、よく頑張りましたね。
誰にも負けないくらい親孝行な子ですね。
いまごろはもうとっくに、強いエネルギーに守られた世界に行ってるのかな?
そちらの世界でも、自由に気ままに、のほほん♪と。
でもやっぱり…
残された者たちは…
寂しくなりますね…。
あいんちゃん…、
16日のブログのとびっきりの笑顔、素敵です。
あの笑顔に騙されちゃったよ……(涙)
あいんちゃんがいたから「あいんどっぐ」があり、そこから私たちは良いものを入手出来、その結果ほかのワンコたちも快適に過ごせ、みんなみんな、あいんちゃんのおかげ。
僭越ながら私からも…
ありがとう、あいんちゃん。
早く生まれ変わって来てねーーっっ!!
ちょっとおじゃましない間に・・・。
「えっ!?」と思わず声が出ました。
優しいお顔のおっとりあいんちゃん。
長い間 楽しませてくれてありがとう!
かしまし三人娘の長女だもんね。
世界一の最高のトリオでした。
保護者さん お辛いでしょうが どうか乗り越えられて 二人の娘さんと楽しく元気にやっていって下さいね。
また一人 心のお友達を失いました。
合掌
いつもいつも、あいんちゃんをブログを通して拝見していました。
わたしもゴルを2頭、たった7歳で亡くしていますので、あいんちゃんをずっと応援してました。
大泣きさせていただきました。。。
きっと虹の橋で若い頃のあいんちゃんに戻って元気に走り回ってるんだろうなぁ〜。
保護者さん、頑張って!そして、お疲れさまでした。。
あいんちゃんはとても良い家庭に迎えてもらってすごく満足した一生だったと思います。
色んな所に遊びにつれていってもらったり、楽しい兄弟もいて。
ここの子になれて良かったと思ってくれていますよ。
にこにこ顔で、虹の橋を渡っていると思います。
直近の写真ではとても元気そうだったのに…
あまりにも突然の事で言葉もありません。
慎んであいんちゃんのご冥福をお祈り致します。
追伸
ちょうど1週間後はあいんチャンの13歳のお誕生日でしたね。
「おめでとう」が言えなくてとても残念ですが、
その代りに私からも「ありがとう」の言葉を送らせてください。
初めての投稿です。数回、サプリメント等購入させていただいてました。
あいんちゃんの保護者さん、今ほんとにおつらいですね。いつも、ブログ拝見させていただいてました。抗がん剤治療もクリアされてうらやましいなと思ってました。
残された家族は、つらいですが、あいんちゃんは、あふれんばかりの愛情につつまれて幸せな生涯を全うしたのでしょうね。ブログからも保護者さんのコメントににじみ出てます。
私も、4/23に12歳のゴールデンをを肝臓癌で亡くし、また今、その子の娘10歳が指の悪性腫瘍の手術をしたばかりです。
あいんちゃんがどうかお空で楽しく過せますよう、心からお祈りしてます。あいんちゃんの保護者さん、どうかお体、ご自愛くださいませね。
初めてのコメントが、悲しみのコメントになるなんて。。。
GWにお会いした時には、あいんちゃん、マイペースにのんびりした時間を過ごしているんだなぁと思って、ほのほのした気持ちで見ていたのに。
もう、あいんちゃんを撫で撫で出来ないのかと思うと、私もとても寂しいです。
ママさん、急な別れになってしまって、本当に辛いですね。
でも、あいんちゃんの笑顔をたくさん思い出して、あいんちゃんを想って、今は涙をたくさん、たくさん流してください。
でもビッケちゃん、ミミちゃんのために、どうか体調崩されない様に無理しないでくださいね。
あいんちゃん、虹の橋を渡って一息ついて落ち着いたら、またママたちのところにひょっこり戻ってきてあげてね。待ってるよ。
ここには初コメかも・・・
カオリさんから知らせを受けました。
13歳のお誕生日は迎えられなかったけど、あいんちゃんはとっても幸せだったよっ!!
虹の橋の向こうで、先に逝っちゃったお友達と足り回ってるさっ!!
後悔などしないでね(あいんちゃんは「有難うネ」って言ってるから)。
びっけちゃんみみちゃんと、「ら・し・く」今まで通り・・・いや、それ以上の日々を送り、思い出を積み重ねて下さい。
あいんちゃんのご冥福を祈ります。
今回のニュース、とても残念です。
うちのももは、あいんちゃんとは、以前毎日のように、朝、お散歩でご一緒させていただいて、スリーレトじゃなくフォーレト?って感じでした。
一番お姉さんなのに、ゴローンとお腹を見せてくれるあいんちゃん、笑顔の可愛いあいんちゃん、とても大好きでした。
去年、ももは、あいんちゃんを紹介した病院で、癌を発見され手術と抗がん剤治療をうけました。
あいんちゃんのように、病気に負けないで元気になるのを目標としていました!おかげさまで今、とても元気です。
あいんちゃん、お空から、見守ってくださいね。
そして、天真爛漫のビッちゃん、保護者さん達、ミミちゃんを元気づけてね。
あまりのショックにすぐコメントできませんでした。
何をどう言葉にしていいのかわからなくて…
あいんちゃん、「こんなにウマウマがあるぅ♪」って早速食べてるかな。
呼吸も楽になって走りまわってるのかも。
保護者様もお体に気を付けてくださいね。
つい先日までのブログでは元気そうだったのに…、
あいんちゃん、いつも癒しの笑顔をありがとうでした
謹んであいんちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
突然の訃報に驚いています。
バロンと名前忘れましたがボルゾイくんの立ち会いの行司を務めた
「あいんちゃん」の姿が目の奥に焼き付いています。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
ジーナへのお花のお礼をしなくては、と思っていた矢先・・・。
早苗さんのブログを見てびっくりしました。
どうしてこんなに哀しいことばかり続くんでしょうか。
あいんちゃんは、お二人と長年連れ添い、たくさんの楽しい幸せな思い出を抱いて、お二人の愛情に包まれて旅立ったのではないでしょうか。
まだココロの整理がつかないかと思います。
いいえ、ココロの整理などいつまで経ってもつかないのかもしれません。
でも残されたフタリのためにも、がんばってください。
いつかお会いできる日を夢見て。
あいんちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
あいんちゃんのご冥福心よりお祈りいたします
雪中行軍楽しい思い出でした
ありがとう
時々、みんな元気かな~?と拝見させて頂いてました。
あいんちゃん、頑張りましたね!そして大好きな家族に囲まれて幸せに過ごされたと思います。
お辛いでしょうが、どうか体調を崩されませぬように。
心よりご冥福をお祈り致します。
あいんちゃん、優しい笑顔をありがとう!