ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

チャドクガ?、それともじめじめのせい?

この数年、敏感肌でもトラブルもなく過ごしていたあいん社長。
じめじめの季節は、要注意。
でも、サプリとシャンプーリンスの効果か!?
はたまた、たまたまか! (^^ゞ
すこぶるトラブルもなく過ごしていたが…
久々に、なっちゃいました皮膚のトラブル(T_T)
20080620.jpg


 
忙しい事もあって、トラブル初期に、シャンプーしたり殺菌したりが、思うようにできず、なかなか復活できずでいるあいん社長。
ご本人は、痒みがあるみたいで、暇さえあれば、舐めてしまい舐め壊しも起こり始める。
悪循環なのである… (T_T)
トラブルを発見して、数日後、お仕事の合間を見て、獣医さんで診てもらうが、
“ガン治療中なので、ステロイド系は、直ぐには使いたくない”との事。
何もしないのもね…
と、相談をした結果、大した効果は、ないかもしれないが、抗生剤?の塗り薬で様子を見る事に。
はい、その塗り薬は、例の“水戸様切腹事件”の時にもらった塗り薬で~す。
塗り薬の効果は、少し痒みが治まる程度。
舐める回数が減った事で、舐め壊しが軽減されて、一進一退と言ったところでもあった。
水戸様事件でもらった薬もなくなり、新たに薬をもらいに行った頃、ふと、ある事に気付く。
それは…
保護者の腕とか露出している所に、湿疹のようはブツブツを発見!
これが、また痒いったらありゃしないのである。
そこで、思ったのが、
“いつもの散歩コースでケムンパス(毛虫)が、地面を横断しているのをよく見かけるので、ひょっとして、ケムンパスに触って刺されていなくても、毛虫の毒が空中に舞っていて、それの影響でカユカユ星人になっているのかも…”
“って事は、あいんも、ひょっとしてチャドクガなんかの毛が付いちゃってカユカユ星人になっているのかも…”
原因は、判明をしないものの、“単なる雨季のじめじめのせい”、もしくは、“チャドクガなどの毒”のふたつの原因を考える事にするのでした。
チャドクガの毒が舞っているとなると、とりあえず、シャンプーリンスして、コートを綺麗にしてあげる事に。
そこで登場したのが、
10年ぶり? くらいの登場の“ノルバサン シャンプー” < 待ってました! 期待してまっせ(^_^)v
薬用部外品なので、殺菌効果があり、チャドクガの毒素を洗うには、丁度よいかな(たぶん(^^ゞ
これまた、結果的に、“皮膚トラブルに対する実験くんの始まり始まり~” となるのでした。 < 社長は、自ら実験台になって大変だね
で、結論はと言うと…
まだ日数が経っていない事と、毎日チャドクガの毒が舞う中を散歩をしているので、なんとも言えない。
って言うか、いつもの散歩コースの目の前が巣なので、自宅も汚染されている(かも(T_T)
ただひとつ言えるのは、シャンプー後は、痒みもなく、薬を塗らなくてもあまり舐めていないので、
そこそこの効果を得ている気がする。
もう少し様子を見て、また舐めはじめたら、ノバルサンで洗ってみて、痒がるか? を実験くんして見る事にしましょうかね。
↓保護者もカユカユ星人中(涙
20080620-2.jpg
管轄の県に、“痒くて死にそうなので、なんとかしてちょうだい!”と、言ったので、
もうじき、なんとかなるかな…
がゆいぃ…

4件のコメント

  1. px3

    カユカユ星人保護者様
    お引越しご苦労様でした。
    お仕事上のこともあるし大変だったですね。
    HPを持たない私はBlogの引越しだけでもいやで、新しいのに乗り換えてしまいますー(^_-)v
    そんな方法も簡単にできるようで。サーバーを変えたってFC2ではなくなったのでしょうか。
    たしか昨年もチャドクガ話題があったようでBlog検索「チャドクガ」をしたがでてこなかった。
    「チャドクガ」の幼虫はよく見ると別なんでしょうが「アメリカヒロシトリ」に似ていますね。
    私なんか素手でプッチンしてしまうな(^_-)v
    しかし散歩途中にいるとは、たまらんね。どうも生息地は関東以西とありますから、当地方は居ないのかな、よく「イラガ」の幼虫には出会います。
    チャドクガの毒が舞うことがありますでしょうか。刺すだけではないかな。
    あいん社長共々、莞爾されることを祈ります。

  2. あいん

    px3さん
    マジマジで、近年にないくらいの大変さでしたよ
    ブログは、元々、自前で設置しているタイプですよ~
    ほら、ダム湖でお話ししたジャン って覚えていないよね(^_-)
    毛虫を素手で?
    さすが、師匠!
    恐れ入りました(ぺこり
    カユカユが出て、ブツブツになった時、ハウスダスト? 家ダニ?
    などなど、色々と考えたけど、どれも違ったようです。
    私も毛虫に触ったり、刺されたりしなければ、大丈夫と思っていたんだけど、どうも違うようです
    一種のアレルギー反応のように、毛虫の毒?が舞っていると、触ったのと同じようになるみたいです。(涙
    いつもの散歩コースでは、ツバキが、まっ茶色に食われてます
    見ているだけで痒くなるので、近づかないようにしているんだけど…
    やはり、周辺は、毒素?が多い様子で、手、首、顔、足の甲など、露出しているところがやられちゃいます。(涙
    いつものコースでの被害者は私だけじゃないので、ほぼ確実ってところかな…
    あ、そう言えば、今は、消毒をやたらとしないそうですよ
    環境問題で、定期的の消毒が問題視されたらしいですね
    なので、被害が多発した場合だけ、個別に対応
    基本的に焼くと言ってましたが…
    いつものコースのあちこちでケムンパスを見るので、“野焼かいな…” と思っちゃいました。(笑

  3. px3

    早速に対応ありがとう。
    ダム湖の話っていつのこことじゃぃ!
    こんなメタボアルツを掴まえてっ!
    Bdoggers
    の↓毒蛾に注意
    https://taro.cc/dog/index.php/blog/2004/06/
    によい対処法が載ってます。

  4. あいん

    px3さん
    毒蛾、あんがとう
    北海道でも出没するんだね
    私も、散歩から戻ると、まずは、水で流しているんだけど、なかなか良くなりません(+_+)
    今も、カユカユで死にそうです…
    参っちんぐです ガク…_| ̄|〇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。