約1ヶ月間、あいんに接触を禁じられていたびっけ。
同室に入れても、サークルの柵で、接触ができないのだった。
この同一空間をサークルの柵で仕切ってある空間は、廊下から見ると、ドアが2個並んでいるように見える。
1個のドアは、日頃から使用をしているドアで、びっけが自由に出入りしている空間へつながるドア。
残りの1個は、あいんがいる空間に入る事が出来るドアなのだ。
そんな柵で仕切られた室内で、あいん社長は、術後の静養に励む。
保護者も黒1号が、チョッカイが出せずにいられる環境に安心をしていたのだったが…
しか~し、転んでもただでは起きぬびっけ様!
実は、びっけは、この空間の構造をよ~く理解をしていたのだった。
日頃は、柵の前から、“あの~柵が邪魔でそちらに行けないのですが…”と、柵越しにあいんのいる空間を見ている。
しかし、どうしても、どうしても!行きたい時は、チャッカリと奥の手を使うのであった。
それは…
あいんが特別食(病理食)を食べている時である。
黒1号は、自分のごはんより、特別においしいと思ったのか?…
どうしてもあいんが食べている食事の確認がしたくてしょうがなかったのである。
そこで、黒1号がとった行動は、
迷わず、一度、廊下に出て、廊下からあいんのいる空間につながらドアまで回り、閉まったドアを自分で開けてやってきたのである。
一度、廊下に出れば、室内は、まったく見えなくなる。
普通、見える範囲でどうにか行こうとしたり、直線的に行こうとするものだが、黒1号は、一度、その場を離れて、回り込んで、目的地に行く事をしたのだ。
恐るべし黒1号の頭脳!!
教えた訳でもなく、柵で仕切った後も、保護者は、柵をまたいで行き来をしていた。
あいんの散歩の時だけ、そのドアを開けて、あいんを連れ出す事はしていたが、黒1号は、そのドアを使っていない。
しかし、黒1号は、全ての構造を理解していたのだった。 < そんだけの思考能力があるんだったら、もうちょっと言う事を聞いて欲しいんだけど… ガクッ
そんな黒1号、もっとずるいのは、どうしても、どうしても!以外は、その奥の手を使わないのだ。
なので、日頃は、如何にも、“私、そちらに行けませんの… 寂しいな”みたいな感じで柵の前までしか来ないのである。
そして、どうしても、どうしても!となると、さっさか廊下から回って入室をするのでした。
(頻繁に奥の手を使うと、奥の手対策をされて奥の手が使えなくなるので、どうしても、どうしても!時だけに限定しているみたい(苦笑))
恐れ入りました m(__)m
エヘヘヘ (^^♪
枕だって使うんだもんねぇ~(^_^)v
びっけチャン凄いですね!
アイン社長がちゃんと食べていて元気か自分の目で確認したかったのでは?
わんこ達は驚くほど色んな事が分かっていて嘘はつけないですね。
我が家の愛犬も耳毛抜くときギャーギャー騒ぎますが、ピンセット入れただけでギャーと言うので『おいおい!まだ抜いてないんですが・・・・』と言うと下を向いてしょぼくれてました。(笑)
言うこと聞かないのに~可愛いと親馬鹿は思ってしまうのです。
akikoさん
あいんを確認と言うより、フードボウルを念入りに確認してました(笑
ホント、わんこの洞察力って凄すぎますよね
油断ならない!って感じですよ(苦笑
耳のピンセットね
分るなぁ~
ここにも、爪切り、爪やすり、イヤークリナーなどなどを持つだけで、退散するやつが、沢山います( 一一)
覚えて欲しい事は覚えないのにね… < ガクッ
びっけチャン、凄い洞察力ですね~!
あいん社長が大変な思いをしたのは理解しつつ、フードが気になる。あっちへは・・・??
確かに(笑)それが分かる頭脳を持ってるなら、何故わからん??って言うコト・・ありますね(泣)
らぶりーママ さん
そうなんだよねぇ~
凄い知恵があるくせに、ちっとも有効に使わないんだよね
ま、ご本人的には、有効に使って、無駄なコマンドは聞きません!としているみたいだけどね(苦笑
子育て、失敗したかな…(自爆(笑