Three RETRIEVERs

ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

149ページ目 (289ページ中)

チタニウム ボウル(フードボウル)再入荷しました




チタニウム ボウル(フードボウル)
【商品ページへ行く】

売切中でした、チタニウム フードボウルが再入荷いたしました。
陶器の食器の外側をチタニウムでデコレーションしたフードボウル。
味気ないボウルより、陶器の食器が大好きなバイヤーは、
これを見つけて一目ぼれ!
陶器の温かさに、現代アート的な輝きが、めちゃオシャレでセレブ気分かな(^^ゞ
サイズ:17.5(直径)×7.5(高さ) (cm) くらい 約1200cc(容積)

ロッジ フォトフレーム



ロッジ フォトフレーム
【商品ページへ行く】

写真立て?それともフィギア?
そう思えるほどに装飾されたフォトフレーム。
キジを咥えてレトリーブとカモの姿が、とってもナイスなデザインです。
大きさもB5サイズの用紙より一回りくらい大きいサイズですので、
見栄えも良くインテリア性もかなりグッド!なフォトフレームです。
 
サイズ:W26 x H21.5 x D7 (cm)くらい

日の出なう!(*^^)v

お日様も、日々、早起きになる今日この頃。
もうじき春がやって来る。
そんな気配を感じて早朝地回り。 (別名、お散歩(^^ゞ
力強い日の出を見て、
思わず、 “ウォー ビューティフル!”
せっかくの縁起物!? < って、お天気ならエブリディー見られるじゃん^_^;
ご長寿と一緒に撮影に挑めば・・・
カメラを向けた途端に顔を背け、
 “どよよ~んナウ!” の茶色2号。 ・・・ ガク_| ̄|〇
思わず、 “なんでやねん!”
と、突っ込みたくなるのでありました。
 “13年以上も経つんだから、そろそろ慣れて欲しいよな・・・”
 
20120222.jpg

避難中

東日本大震災以来、地震がトラウマになって、
怖くて、怖くてしょうがない黒1号。
未だに、TVの地震速報の音や携帯の緊急地震速報の音を聞くと、
揺れていなくても、泡吹く勢いで、よだれダラダラで、
助けを求め駆け寄って来るのである。 < 一応、保護者を信用しているのね (^_-)
最近は、警報の音を聞くことがなくなったので、多少は落ち着いてはいる。
しかし、
地震は、相変わらず多く、
“グラッ!” や、家屋や家具などがきしむ、“バキッ!” の音で、顔を上げ、
逃げる気満々の姿勢に入りめちゃ警戒モードに。 < 初回の短い揺れや音は、地震かどうか判断中のよう
“グラグラ!”と揺れが続くか?
“バキッ!”、“グラグラグラ!”と、きしむ音の後に揺れるのか?
と、凄く過剰反応を示しているのである。
時には、
家具などの“バキッ!”のきしむ音は、地震以外でも鳴る事がある。
単なるきしむ音も、
黒1号の警戒態勢と最近の地震の多さに、
保護者も、ちょっと身構えてしまう事もあるのであった。 < いらん心配ですが・・・^_^;
ちなみに、黒1号は、地震大っ嫌いで、トラウマになっているけれど、
地震を予知する能力は、限りなくゼロ! < (-_-メ)
揺れが始まってから地震だと騒ぎ、
時には、人間の方が先に気が付く事もしばしば。 < オイオイ、野性の感覚は、どこへ行った?(笑
小さい揺れは、まったく気づかずに、そのまま、グースカ、グースカと寝たままも・・・ ガク_| ̄|〇
気が付くとうるさいので、それはそれでヨシとするところでもあるのであった。
昨日の午後3時ごろの地震も、
“気が付かずのままか、もしくは、警戒モードまでで終わるかな・・・”
と、
地震に気が付かないフリをしながら、黒1号を横目で捉える保護者。
面と向かって見ていると、余計に不安を与えかねないので、敢えて、知らんぷりをする保護者。
しかし・・・
“グラっ!”で、顔を上げ、様子を見た黒1号。
そのまま “グラグラグラ”と揺れたため、
血相変えて、助けを求めにやって来た。
そして、
誰に教わった訳でもなく、
机の下に潜り込んで、避難する黒1号なのでありました。
 “びぃちゃんは、人よりも、ちゃんと、忠実に、地震の対応ができるのネ(^_-)-☆”
って、保護者が入る場所がねーじゃんかー(微笑
 
20120220.jpg

RDウッドストラップ(携帯ストラップ ゴールデンレトリーバー ラブラドールレトリーバー フラットコーテッドレトリーバー)




RDウッドストラップ
(携帯ストラップ ゴールデンレトリーバー ラブラドールレトリーバー フラットコーテッドレトリーバー)

 
携帯電話やスマートフォンなどのストラップ。
フィギア部分の上側の飾りが木の玉とビーズなので、ウッドストラップと呼ぶそうです。
携帯ストラップとしては珍しく、フラットコーテッドレトリーバーも作らていますが、
イエローラブが・・・ (^^ゞ
ゴールデンレトリーバーか、レトリーバーベビーでって事でしょうか・・・(^^ゞ
一応、3種レトリーバー勢揃いですので、おひとついかがですかぁ? ^_^;

シニア世代

茶色2号こと、ミー子は、13歳と5か月。
黒1号こと、びっけは、10歳と11か月。
お互い、もう、どっぷりとシニア世界に突入をしているのである。
とは、言っても、
毎日、毎日、顔を見ていると、
 “どこが(老いたの)?”
と、
(大きく)老いた部分が、なかなか見えづらくなるのも事実。
確かに、ミー子は、日によって、元気があったり、なかったりする今日この頃。
元々、どよよ~ん星人なため、元気があっても、それを見極めるのは、それなりに大変。
とは言っても、10年以上も一緒にいれば、どよよ~んの中、元気のあるなし、調子の良さは、
それなりに見えるのでもありました。
黒1号は、相変わらずで、
セラピー相手のお年寄りから、
 “この子が一番若いのね”
と、
あすたを差し置いて、若者扱いされる事も多い。 (^^ゞ
よく見れば、顎の周りは白くなっているものの、
パッと見の元気さは、健在なのであった。
そんなお二人さん。
体力的に、歳相応に衰えている程度と思っていたのだが・・・
茶色1号は、最後の最後まで、歳相応の衰えは見せるものの、
トイレの失敗もなく、ご飯もしっかりと食べ、単なる強情ばばぁ(笑)になっただけで天に昇って行った。
だから、
現役のThreeRETRIEVERsも、老衰して動けなくなるまで、要介護になるまでは、
同じように老いてゆくと予想をしているのだが・・・。
茶色2号も、黒1号も、
ご本人様の知らぬところで、トイレの失敗をするようになってきたのである。
茶色2号は、(たぶん)寝ている時に全身の力が抜け、
そして、いつの間にか、うんを一欠けら、ポトリと落とす。
そんな事が起こるようになった。
黒1号は、もろ尿漏れって感じで、
しゃがみこみもせず、ご本人様もビックリ! って感じに、
イキナリ立ち姿勢のまま、バシャ!って感じな事があったのである。
二人とも、
まったくご本人様の知らぬところの事。
だから、
 “何か、ばばっちい物が落ちていますよ・・・”
とか、
 “だれか、ここにシーしたみたいで、濡れてますよ!”
と、
 “さっさか、掃除して片付けろよ!”
そんな顔をしているのでありました。
 “老いて、粗相するのはしょうがないけどさ”
 “ひとのせいにするのはやめようね”
 “君たち、本人がしているんだからさ”
と、
ご本人様の自覚のないまま、シニア世代を突き進むご老体チームなのでありました。
 “ホントは、知ってるけど、とぼけてたりして・・・ (^^ゞ”
  
20120218.jpg

なんちゃってセラピードッグ

毎朝、ご老人たちの散歩の時間帯と重なる事が多いThreeRETRIEVERs。
なので、遭遇する人々の面々もほぼ同じなのである。
茶色1号が健在の頃は、「単なる犬を沢山連れている人」的存在だったようなThreeRETRIEVERs。 < ちょっと邪魔 っぽい雰囲気も・・・ (^^ゞ
しかし、
茶色1号がお空に昇り、
そして、
茶色3号が加わると、
パピィーの特権! 「どんなにブーでも、パピィー時代は可愛いぞー♪」になり、
「単なる犬いっぱい」から、「かわいい仔犬が増えたネ」に、ご老体の中での評価も変わる。
そして、
茶色3号の成長の早さに驚かされ、
 “あんなに小さかったのに、今は、他の子たちと同じ大きさですね” と、
ふれあいタイムと回数が増えるThreeRETRIEVERsなのでありました。
そんな、茶色3号の成長を共に見てきたせいか?
最近では、ThreeRETRIEVERsと会うのを楽しみにしている方もチラホラ。
トレイが終わるまで、待っている方や、屈んで、マッサージしたり撫でまわしてくれる人もいるのである。
中には、おやつを用意してくる人もいる。
だけど、おやつだけは、丁重にお断りを。 < 一度もらうと一生涯ストーカーしちゃいますからね(笑
と、
こんな感じに、毎朝、ご老人たちとふれあうThreeRETRIEVERs。
別名、セラピードッグのThreeRETRIEVERs。
茶色3号は、さすがゴル!って感じで、ゴールデンレトリーバー 代表!ってな感じ。
人大好き! かまってもらうの大好き! って感じに直ぐに側に行ってお座りして、身を預ける。 < 別名 寄っかかるとも言うが・・・ (^^ゞ
黒1号は、気まぐれな部分もあるけれど、9割は、ちゃんとお仕事をしてセラピーを。 < 別名、クネクネしながら体を擦り付けるとも言うが・・・ (^^ゞ
茶色2号はと言うと・・・
 “おやつをくれるんだったらもらうけど、セラピーはちょっと・・・”
と、
寄り添うこともなく、少し離れたところから、見て見ぬふりを・・・ ^_^;
 “目が合うと、セラピないといけないので、目も合わせません。” by 茶色2号。
ThreeRETRIEVERs地方で雪が降るのと同じくらい、
茶色2号がセラピストになる回数は少ないのでありました。  ・・・ _| ̄|〇
だけど、
なぜか、茶色2号の名前だけは、真っ先に覚えてもらえる茶色2号でもあるのでありました。 ニン(^^♪
 
20120216.jpg

パンダ到来!(^O^)/

月日が経つのは早いもので、
今年もパンダがやって来た! ヤァ!ヤァ!ヤァ! < a hard days night
って、何がだね (^^ゞ
はい、それは、WWFパンダの会員証で~す。 (^O^)/
これで、「オランウータンが(絶滅危機から)助かる!」 とは言わないけれど、
地球温暖化防止のための森林再生の木の1本くらいには貢献できるはず! < たぶん・・・ (^^ゞ
 “あとは、日頃、できる事を心がけますので、そこんところ、よろしくネ(^_-)-☆ ”
ツー事で、
冬場のヒーターの温度は、エブリディ!16度!!
地球温暖化の中、ココだけは、温暖化していないのでありました。(^^ゞ
でも、ThreeRETRIEVERsがいるから、色々な意味では、暖かいよ~ん (^_-)-☆
 
20120212.jpg

茶色3号、和犬混血疑惑!?(しっぽ編

和犬の特徴の 立耳 巻尾(たちみみ まきお)。
レトリーバーと言えば、
垂れ耳に 平行からやや上向いたしっぽが特徴的。
特に、しっぽの平行の位置のシルエットが、美しく、好きな保護者なのだが・・・。
茶色1号は、ゴールデンらしく、しっぽの位置が平行で、
しっぽの飾り毛が、良い感じに垂れ下がり、
しっぽを振ると、これまた、良い感じになびいていたのであった。
茶色2号のしっぽは、
 “ダウジング” と呼ばれ、 (笑
 いつも “地下水脈を差してます!” ってな感じに、真下ばかり。^_^;
感情を表すしっぽの振りも、真下を向いたまま、先の方だけ、申し訳なさそうに動かすだけなのである… _| ̄|〇
黒1号は、
これまたレトリーバー! って感じに、ベストの位置をキープしている。
喜怒哀楽が、茶色チームの数倍ある黒1号。
何かと言うと、直ぐにしっぽを動かし、
良い感じにしっぽが揺れるのでありました。 (*^^)v
茶色3号はと言うと・・・
 “和犬、混血疑惑!?” (笑)
しっぽ位置は、高々と上げた、巻尾状態ばかりで・・・ (悲 (-_-メ)
美しいシルエットの「シ」の字も見当たらず・・・
ビビりで小心者のくせして、高い位置をキープしているのでありました。 < 偉そうにして… (-_-メ)
 
20120211.jpg
 
そんな三種三様のThreeRETRIEVERs。
各々極端な個性が出まくりで、
 しっぽの位置は、ミー子とあすたを足して割れば丁度よく、
 性格や活発さは、ミー子とびっけを足して割れば、これまた丁度よい!
やはり、三人そろって! ThreeRETRIEVERs。!
足して割らないと、一般人にはならぬのでありました。
 “あすたちゃんには、(ひとりでも立派に)期待をしていたのにな・・・”
と、
いただけないしっぽを見る度に、
その上がったしっぽを弄り、平行の正しい位置、美しい位置になる事を願うのでありました。
 
20120211-02.jpg

月の出!?

お日様が出る時は、日の出。
  では、月は?
  月の出! ^_^;
と、ふと疑問に思う保護者。
なぜそんな事を言うかと言うと、
昨日の夜の散歩中に、
地面から大きいお月様が登り始めるのを見た保護者。
携帯しか持っていなかったので、かなりショボイ画像しか撮れなかったけど、
かなり、幻想的で、
 “オォー ビュ~ティフ~♪”
おまけに、携帯が入っていたポケットは、重ね着の下の方。
取り出す間に、月は、どんどんの登ってゆく。 < 待てくれー
あほたんちんたちは、幻想的な芸術も分かるはずもなく、
 “止まってないで行こうよー” と、グイグイ(-_-メ)
手ぶれしまくりで・・・
結局、何が何だか分からぬ画像しか残せないのでありました。
 “まぁ、でも、建物の高さと比較すれば、低さが分かるって事で、ヨシとしましょうか… (^^ゞ”
えへっへへ(^^ゞ
 
20120210.jpg

« Older posts Newer posts »