Three RETRIEVERs

ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

144ページ目 (289ページ中)

すべてチャラ!

 “何が!指パッチン!で、呼び戻しができるーだ!”
 “何が、ハンドシグナルで、待てや座れができるだ!”
と、
ご立腹な保護者。 <(`^´)>
 って、 “自分でできるって書いたんだろーがー!” と、突っ込みたくもなる。
で、
なんで、ご立腹で、
そして、情けないやらわと言うと・・・
ソメイヨシノ が終わった今日この頃。
でも、まだシダレ桜は、がんばり中。
 “ならば、撮りましょう♪ ”
ってな訳で、シダレ桜をバックに記念撮影に挑むThreeRETRIEVERs。
 
20120420.jpg
 
百万回、座れ!待て!  を言い続け、桜半分の、これしか撮れない。
そして、
気が付きゃ、保護者の後ろには、ウォーキングの人たちがギャラリーに。
 “お利口さんだねぇ~”
 “ちゃんと桜の前で待っているよ”
 “偉いんだねぇ~”
なーんて、声が聞こえてくる。
 “あの~ (汗) ”
 “立ち止まらず、そのまま通過して言って欲しいんですが・・・”
 “ギャラリーがいると、余計に、コマンドが入らないのですが・・・”
と、心の中で叫びながら、変な汗をかきつつ、
 座れ!待て!の雨嵐。
やっと三人並んで座ったので、そのまま、そっとバックに入るカメラマン。
すると・・・
もれなく茶色3号がついて来るのであった。 ガク …_| ̄|〇
で、
アゲイン!
そして、
かれこれ三百万回目くらい、座れ!、待て! の頃には、カメラマンも力尽き、
アホタンチンは、ほったらかしにして、
お利口さんたちだけで、記念撮影をするのでありました。
 “さすが、大人たち♪”
 “カメラアングルを変えたり、考える余裕もできて、嬉しいよ~♪”
 “お利口さん♪”
 “アホタンチンは、あとで、キッチリと落し前を付けておくから、”
 “今日の所は、(散々待たせてしまい、)許してねぇ~”
と、
2歳目前にして、待てもで出来ぬアホタンチンぶりに、
ガックシしまくり千代子になるのでありました。
  はぁ~ ・・・
  
20120420-02.jpg

指パッチン! ハンドシグナル

カリスマドッグトレーナー シーザーミランの番組で、毎回、頷く保護者。
大半は、“そうだ! そうだ!” と賛同し、
何かと言うと、
“サンキュー! シーザー”(番組の最後に、リハビリを受けた人が言うフレーズ)で締めくくるのである。 (^^ゞ
しかし、1つだけ、シーザーの方法と大きく違う事がある。
それは・・・
 「指を鳴らして注意する。」 
シーザーは、「ヘイ!」と声をかけると同時に指を慣らし、そのままタッチやキックの動作をしながら「ッシュ!」と声をかけて、犬の気を反らす事をする。
「ッシュ!、ッシュ!」と殴る蹴る(笑)のタッチは、同じなのだが、指は絶対に鳴らさない。
なぜ鳴らさないかと言うと、
 「指が鳴らない!」  ・・・ ガク _| ̄|〇
    ツーのは、うそ。 (^^ゞ
茶色1号が、小さいころから、ハンドシグナルのコマンドを使っている保護者。
「座れ!」や「待て!」などの声のコマンドと、ハンドジェスチャーシグナルだけの指示も教えているのである。
このハンドシグナルでのコマンドは、時によっては非常に便利。(*^^)v
散歩中に、人やほかの犬を先に行かせたい時はど、
相手に気付かれないように、さり気にハンドシグナルで、「座れ!」、
そして、「待て!」をさせて、通過させる。
別に、声で言ってもいいのだが、ハンドシグナルだと、声よりも集中する。
いや、集中していないと、できないので、他の犬などに気が行く前に、指示を出して、
他の犬への気が行かないようにしているのである。
それに、小さな手の動き(主に手首から先)で、指示し、それに従うのって、とってもクール!
 鼻高々 ^_^;
と、
スゲー偉そうなことをほざいているが、
絶えずできるわけでもなく、室内や穏やかな時以外は、
 “てめぇー 何回言わせるんだー!”
 “座れだろーが!”
 “そのまま待てだろーが! <(`^´)> ”
と連呼している事も多々あるのである。 ・・・ ^_^;
それと、
ハンドシグナルは、4つしかない。 ^_^;
基本的な、「待て」、「伏せ」、「座れ」、「来い」。
「座れ」は、指一本で指示。
「待て」と「伏せ」は、パーを使う。
そして、「来い!」 は、指を鳴らすのである。
だから、注意する時に指は絶対に鳴らさないのである。
野外では、指の音が殆ど届かないので、殆ど役に立たない指での来い。
しかし、室内などでは、指を鳴らすだけで、
 “お呼びですかぁ♪”
と、ニコニコしながらやって来るのである。 < これめちゃかわいい♪
って、
もちろん、茶色1号がネ (^_-)-☆
黒1号はと言うと、指での「来い」は・・・
ノイズとしか思っていなかったご様子。 (-_-メ)
他のシットやウェイトのハンドシグナルは、覚えているのだが、
ハンドシグナルと言うより、音の合図だったせいもあり、
まったく覚える気がない状態だったのだが・・・。
最近、茶色3号にも、指での「来い」を教え始めている保護者。
待てや座れなどのハンドシグナルは、覚えた茶色3号。
だけど、黒1号同様、
ジェスチャーより音での合図と言うことで、
まだ「来い」の合図とわかっていないご様子。
なので、指パッチン! を一生懸命に保護者がしても、知らん顔ばかり。
すると・・・
茶色3号は、知らん顔の中、別室で(たぶん)寝ていた黒1号が現れる。
どうやら、最近になって、指での「来い」を理解し始めたご様子。
いや、今までも分かっていたけど、従わなかっただけで、
最近は、妹ができた事もあり、ちょっとだけ、素直なおねえさんにでもなろうとしていご様子なのであった。(微笑
と、
こんな感じに指パッチン!を使っている保護者。
音だと、別室に居ても、シグナルが見えなくても、指示が伝えられるので、
「来い」のハンドシグナルだけ、指パッチン!なのでありました。
 
画がないとさみしいので、
茶色1号が、呼ばれて、頭を低くしながら来る様子をペッタン!
シーザー曰く、
 “頭が低く、服従している姿” ってなシーンです。
 “う~ん、さすが茶色1号!”
 “ハナマル 二重丸です♪”
 
20120417.jpg

耳血腫 疑惑!?

実は、少し前からミー子の耳に異変が起きている。
最初は、片方の耳が、なんとなく水がたまっている気配があり、ブニョっとしていたのである。
それが、反対側の耳にも表れ・・・
ひょっとすると、
 “あの、強敵! 耳血腫!?”
そんな疑惑が浮上してくるのであった。
茶色1号で、散々、耳血腫で大変な思いをした保護者。
手術までしても手術で治らなかった耳血腫。
そんな強敵!耳血腫になるなんて・・・
と、トホホなのであった。
しかーし、
そんな強敵!耳血腫を自らの治癒力で、なんとかしようとしている茶色2号。 < エライ!
少量の水が溜まり始めて、プニョプニョ感が出始めると、
耳に穴をあけて、中身を放出! ってな感じの作用が起こり、
耳に小さな傷ができる色2号。
その傷から中の水を出しているかは分からんチンだけど、
その傷が現れると、プニョプニョがなくなって行く。
そして、傷はかさぶたへ。
だけど、かさぶたが取れる頃、再び、中身を出すみたいで、傷になる。
そんなこんなを繰り返しながら、自ら治癒に向かっているようなのだ。
傷も小さく、ご本人様も気にしていないようなので、現在は要観察中。
このまま大事に至らず、完治する事を祈るのでありました。
 “ミー子、がんばりやぁ~”
 
20120416.jpg

エコ・ナップ(ドックベット)(West Paw Design Eco Nap ウェスト パウ デザイン エコナップ) 新入荷


エコナップ 犬のベッド
エコナップ 犬のベッド XLサイズ レッド
エコ・ナップ(ドックベット)(West Paw Design Eco Nap ウェスト パウ デザイン エコナップ)
【商品ページへ行く】

エコナップ(West Paw Design Eco Nap)は、
ペットボトルなどのリサイクル素材(第三者機関で安全性も立証済み)を
使用した地球にやさしいエコなベッド。
この手のエブリベッドなどは、センター部分が布一枚って感じの薄さが多く、
大きさも、レトリーバーには、ちょっと小さ目だったので、扱いを見送っていたバイヤー。
エコ・ナップは、縁の厚みも約7cmあり(一般的なタイプは、3~5cm程度)
大きさも104cm X 71cm とレトリーバーが乗れる大きさで、
センター部分もそれなりの厚みがあります。
車の中、アウトドア、リビングやオフィスやお店のお昼寝用など、
手軽に持ち運びができ移動ができるタイプが欲しかったので、取扱を始めました。
特に車内で使いたくて(車の床が硬いため)、手軽に持ち運びができ、
レクタングルやラウンドベッドほど、大きくなく邪魔にならず、
そのまま洗えるタイプが欲しかったバイヤーは、満足してます。(^^ゞ 
レクタングルやラウンドドッグベッドは、寝室など、設置固定用の夜間のおやすみ用として、
エコ・ナップは、どこでも移動してお昼寝、休憩用に! 
おススメです。(^^♪
エコナップ(West Paw Design Eco Nap)XLサイズ
材質:IntelliLoft
サイズ:104cmX71cmくらい
Made in the USA

姉は大変なんです… (^^ゞ

茶色1号や茶色2号の大変さが分かり始める黒1号。
永遠のピーターパンのフラットであっても、
10歳を過ぎた今、ゆっくりと寝ていたいのであるのだが・・・
時には、あご乗せ枕に使われ…
 
20120413.jpg
 
時には、足載せコットマンにされる黒1号。
下手に文句でも言った日には…
 “おねぇちゃん、遊んでくれるんですねぇ~♪”
と、
容赦ない、ガウガウ遊びの誘いの猛攻が始まるのでありました。
ツー事で、
最近は、茶色2号に続いて、黒1号にも、保護条例が発令されるのでありました。
 “びぃちゃん、守ってあげるからネ” (^_-)-☆
 
20120413-02.jpg

ハンター フリー スタイルレトリーバーリード 再入荷


ドイツ ハンター社 フリースタイルレトリーバーリード
ハンター フリー スタイルレトリーバーリード
【商品ページへ行く】

売切中でした ドイツ ハンター社 フリースタイルレトリーバーリード が再入荷いたしました。
今回の入荷は、レッドだけとなります。
ドイツ ハンター社のチョークカラーとリードが一体化したリード
丈夫なナイロンロープにストッパーが付いているので、
絞まりすぎなどのチョークの度合いを調整できます。
サイズ:120cm(太さ1cm)
実寸太さ:約1.2cm

ピースパップキャタピラー 巨大ぬいぐるみ 犬のおもちゃ 新入荷


カラフルな大型犬用おもちゃ ピースパップキャタピラー
ゴールデンレトリーバー あすたの横に置いてみました。90cmだと遊び甲斐があるネ(^_-)-☆
ピースパップキャタピラー 巨大ぬいぐるみ 犬のおもちゃ
【商品ページへ行く】

ソフトな手触りの巨大なぬいぐるみおもちゃのイモ子ちゃん♪。
とぼけた顔とカラフルな色合いが気に入ってます。
ブンブンとぶん回し甲斐のあるイモ子ちゃんは、ナント! 約90cm!
巨大です。 (^^ゞ
ピースパップキャタピラー
サイズ:約90cmくらい 複数のピーピー笛付

ドッグ イズ グッド ボウル(フードボウル) 新入荷


キュートで可愛い フードボウル「Dog is Good」
ドッグ イズ グッド ボウル(フードボウル)
【商品ページへ行く】

「Dog is Good」 ブランドの、とってもキュートなデザインのフードボウル
一般的(6cm)より、若干深さがあるので、ご飯用でも、水飲み用としてOK!
淵が少し大きくなった形なので、同じサイズで1個くらいは重ねる事ができます。
ドッグ イズ グッド ボウル
サイズ:18(直径)×7.5(高さ) (cm)

おねえちゃんの自覚!?

黒1号、もうじき、おねえちゃんになって2年になる。
そして、最近は、おねえちゃんの自覚を持ち始めている。
のかもしれない・・・ (^^ゞ
と言うのも、
横を歩くことがあっても、後を歩く事なんか、「以前じゃ考えられない!」 ってな黒1号。
最近は、絶えずって訳ではないけれど、
穏やかに斜め後ろを歩く事もするようになった黒1号なのでありました。 < エライ! 10歳過ぎて成長したネ(^_-)-☆
 
20120411.jpg
 
黒1号が穏やかにお利口さんに歩けば、茶色3号もちゃんと歩く。
それも、保護者の足に擦れるくらいピッタシの脚側で歩く。
大して教えていないのに、これだけは、褒められる茶色3号の脚側。
まだまだお子ちゃまなので、気が散る事も多いけど、
おねえちゃんたちや保護者たちの事をよく見て感じているようなのだ。 < びぃちゃんの悪は見なくていいからネ (^^ゞ
 
20120411-02.jpg
 
とは言っても、
まだまだお子ちゃま。
前方にカラスがいれば、加速開始。
耳が寝ているので、声だけでプチ注意。
これで、耳でも立てて突き進むようだと、
 “シュッシュ!、シュッシュ!” の雨嵐!
当然、殴る蹴るとリードコントロールも加わり、めちゃ怒られる茶色3号なのでありました。 < クドイけど、殴る蹴るは、シーザータッチですからネ(^^ゞ
 
20120411-03.jpg
 
で、
今日はと言うと、
雨で刺激になる物が少なかったせいもあって、
 “シュッシュ!シュッシュ!” もなく、穏やかに地回りができた茶色3号なのでありました。
 “ハナマル、合格、二重丸” (^^♪

桜の季節がやって来ると…

桜が満開になっているこの数日。
この時期になると、常々思う事がある。
それは…
自称我が家の庭(微笑)、
道の向いに広がる大きな広場? 運動場? の調整池。
その歩道沿いに続く桜並木。
こんな感じ ↓ に、春を思いっきり感じられるロケーションなのだが・・・。
 
20120410.jpg
この桜並木、
実はお隣さんの家の前までで終わっているのである。
そして、桜の代わりに植えてあるのが、
コレ ↓ サルスベリ。 … ガク _| ̄|〇
 なんでやねん・・・ (-_-メ)
 
20120410-02.jpg
 
 “これって…”
 “格差社会の象徴じゃー”
 “家も桜にしてくれよー!”
 “隣の芝生は良く見える! って言うけど、”
 “これは、どう考えても、ツルツルの花なし、葉もなしより、”
 “桜の方が良く見えるじゃんかよー”
と、ちょっとスネる保護者なのでありました。^_^;
 

« Older posts Newer posts »