ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

カテゴリー: 01 ビブったよ(^^♪ (2ページ目 (9ページ中))

山籠もり 後半戦スタート

今年の夏は、猛暑日が少なかったThreeRETRIEVERs地方。
なので、真夏の8月に山籠もりもできない事もなかったのだが、
ナンダカンダと予定がたたず、結局、8月はパスと言う事に… (^^ゞ
そんな訳で、
後半戦の9月から、山籠もり再スタートなのであります。 (*^^)v
今回もいつもと同じで変わりなかった山籠もり。
一応、記録と言う事で…。
朝4時30分出発の予定が、
毎回の事だけど、約1時間遅れの5時30分に近所のコンビニをスタート。
ウルトラマンは3分間。
あすたマンは、60分間しかゲロゲロ星人にならずにいられないので、
スタートの遅れは、道の混雑につながり、とってもデンジャラス。
ゲロ処理班が活躍しない事を祈るのでありました。
 
丁度4時間ぴったしに現地に到着したThreeRETRIEVERs。
朝ごはんなしが良かったのか?
幸いな事に、あすたマンは、ゲロゲロ星人にならずに、無事ロングランをクリアする。
少し成長をしたのか?
それともたまたまか? < たぶんこっち
まぁ、とにかく、ゲロらず、到着できた事は非常にありがたいのでありました。 ニン(^^♪
 
台風の影響でお天気が心配な今回の山籠もり。
道中、雨に降られたけど、現地は、曇り時々晴れ で、まずます。
撤収日の翌日の19日からお天気が崩れるらしく、
山籠もり中は、どうにかお天気が持ちそうとの事。 by管理人 < Oh ラッキー!
とは言え、
山の天気は変わりやすいので、即行で設営に入るのでありました。
今回もいつもの西の一等地に設営。
あとはペグ打ちだけまで終わる頃、
ブーン、ブーンと、何やら黒と黄色の物体が飛んできた。
えっ! スズメちゃん?
巣があると、これまた非常にまずいジャン。
一等地を離れるか?
と、少し様子をみていると、
どうやら偵察のスズメちゃんらしく、その後は、姿を現さない。
ここまで建ててからの移動は、ご勘弁を!
ツー事で、
そのまま西の一等地で過ごすのでありました。 (その後は、出没しなかったのでマルマルです。(^^ゞ
設営も終わり、とりあえずハイポーズ!
これまたいつもの事なんだけど、
カメラを向けると、チベットスナギツネになる茶色4号。
なんでかな… _| ̄|〇(ガク
モデル犬になれる日の道のりは、まだまだ遠いのでありました。 
vi01.jpg
 
その後、いつも通りに遊んでは、食っちゃ寝を繰り返し、一日が終わる。
明け方に、少しだけヒンヤリとしてきたけど、
起床する頃には、ヒンヤリもなくなり、雨もなく、イイ感じに2日目がスタートするのでありました。
 
シルバーウィーク? 連休が始まったので、それなりに人と犬が増えてきた「ビ」のフィールド。
レトリーバーの中で一番の登録数のゴールデンが、一番少なく、
登録数が一番少ないフラットが異常に多い、「ビ」フィールド。
一人くらいお持ち帰りしても… って思っちゃうほどの黒子がいっぱいいる。
黒1号が不在の今、
やっぱりここに来ると、黒子に対する愛しさが倍増してしまうのでありました。
vi02.jpg
 
夜になり、
管理人情報によれば、昨日より冷え込むとの事。
なので、トレーナーを着せられるThreeRETRIEVERs。
しかーし、昨日より冷え込むどころか、むしろ暑い
山の天気は変わりやすい!
なのか、
情報が当たらないのか (爆
とにかく、夜中にお洋服を脱ぐのでありました。
 
一夜明け、
朝から雨降りの最終日。
撤収するのに雨じゃ片付けられん!
雨が止むのを願って、ラウンドロック内だけ、片付け始めて、様子を見るが、
時間が経てば経つほど、雨は本降りに…。 (>_<) 昼過ぎまで粘るが、山特有の激しく降っては、少しましになりを繰り返す。 んじゃ、カッパ着てがんばりますか… と、 久々に雨の中の撤収となるのでありました。 ふぅ~ びしょびしょになりながら2時過ぎには、積み込みも完了。 あとは、ゲロゲロ星人が現れない事を願って帰路へと向かうのでありました。 おしまい
ちなみに、
今回は、帰りもゲロゲロ星人は現れず、
平和に帰ってこれました。 (^_-)-☆
次回も期待してまっせ!

2016年6月10-12日編 「ビ」

今月も行ってきました。山籠もり(^^♪
って、
10日~12日 の1週間前以上も前なんだけどネ… (^^ゞ
今回も記録と言う事で、サラッと書きます。
今回も前回同様に5時出発と予定するものの、
これまた前回同様、
いや、前回以上に大幅遅延で出発をする山籠もり隊。 (汗
で、
遅くなった分、首都高はと言うと、
遅くなって通勤時間帯にかかり交通量も増加中。
そんな中、一番やっちゃいけない場所の山手トンネル内で、2か所の多重事故。 (一一”)
都内通過に、
ゲロゲロ星人のレベルは、急上昇するのでありました…。 < 耐えろ! 茶色3号! (祈
 
どうにか、都内を通過し、中央道をお山に向かって突き進む山籠もり隊。
渋滞後の解放で、
ゲロゲロ星人も解放へ。
はい、1回目の放出なのでありました… _| ̄|〇
と、
1ゲロでいつもの「ビ」へ到着した山籠もり隊。
今回は、前回の失敗を繰り返さないように、
あ~だの、こ~だのと言わずに、素直に、西日が遮られる一等地を選ぶ山籠もり隊。
そのおかげか?
お天気は、上々でも、前回のような、真夏かいな! ってな事にならずに済むのでありました。
 
ダラダラと設営を終わらせて、
あとは、のほほ~んと、のんびりとビブリフィールルドを楽しむ山籠もり隊。
ゲロったり、渋滞に巻き込まれても、
この姿が見られれば、すべてヨシ! ニン(^^♪
着た甲斐があるのでありました。

 
初日をのほほ~んと過ごし、翌日からは、お隣さんに居候を続ける山籠もり隊。
黒子ちゃんたちが沢山いて、触れて、ぎゅ~して、ニッコニコ顔になれる山籠もり隊テント設営係。
 「どいつも、こいつも、かわい過ぎるぜぇ!」
「犬は、10歳から!」  じゃないけれど、
10歳過ぎのシニアの黒子ちゃんたちを見ていると、
角が丸まるに取れて、すっごく、すっごく、可愛くてしょうがないのでありました。
 「シニアは、シニアで、シニアにしかない仕草があって、最高!」
年代ごとの魅力にメロメロちゃんになる山籠もり隊テント設営係なのでありました。 < おめぇーは、何歳でもいいんだろーが(笑
 

と、
今回は、動画を撮ったので、手抜きで、
 「あとは、動画を見てネ♪」
で締めくくる山籠もり隊ブログ更新係。 (^^ゞ
おまけにFBの使いまわし。(大汗
今回も事故なく怪我なく無事に過ごせたことに感謝!感謝!
いつもと変わらぬ山籠もり。
いつもと変わらぬ事が、一番平和なのかな (#^^#)
そう、いつもと変わりなく…。
いつも通り、帰りもゲロる。
これも変わりなく、今回の山籠もりを終えるのでありました。
これは、無くてもいいんだけど…。 (苦笑
おしまい

2016年 「び」 スタート! 後編

 「ハイ! チーズ (^^♪」 <カシャ!
2016ビブリ
ぜんぜん違和感がない。
つーか、
この配色、この並びが、
しっくりと来る「熊怖い! でもでも、疑似的スリレト復活!?で、気分ウキウキ♪の山岳部」。
やっぱこれだねぇ~ < どこぞのCM風。
と、
4か月パピーのニコっちを、
「このまま連れて帰っちゃうぞ!」の勢いの「熊怖い! そろそろ黒2号を考えてもいいのかな… の山岳部。」
年齢や個性が違っても、やはり犬種特有さは、DNAに刻み込まれている。
「やっぱ、フラットもすご~くイイよね(^^♪」
と、
再認識をするのでありました。 (^^♪
2016ビブリ
 
そんなこんなをして、残りの「び」をのほほ~んとして過ごし、
あっと言う間に、最終日がやって来る。
2016ビブリ
 
朝から撤収準備と、言いながら、
これまたのんびりダラダラの片付けで、
あっと言う間にお昼過ぎに。(^^ゞ
急ぐ旅じゃないけれど、
我らにとっては、帰路もそれなりに大変で時間がかかる。
それは…
ゲロ子の存在なのでありました。 … (一一”)
ふぅ~
で、
帰るにあたって究極の二択。
運転するか のドライバーか!
ゲロ処理するか のナビゲーター!
もちろん、途中で交代をするのだが、
普通のナビゲーターで終われるか?
はたまた、ゲロ処理班と化すか!
その運命は、ゲロ子のみ知るのでありました。 … _| ̄|〇
ちなみに、帰りは、ツーゲロでした。 (沈没
おしまい

2016年 「び」 スタート! 前編

今年もやって来ました!「び」の季節(*^^)v
ツー事で、
今年も記録と言う事で、サラッと記事にして残します。
って、もう10日以上も前の事なんですけどね… (^^ゞ
日程は、5月13日(金)-15日(日)の3日間。
 
去年のブログをチェックして、出発時間を決めた「熊怖い! なんちゃって山岳部」。
例年、朝の5時出発となっているようで、
今年も、
「どうせ定刻に出発なんかできやしないと思うけど、一応、お約束の5時出発を」
とするのだが…
「どうせ」と思ったのが悪いのか? (^^ゞ
大幅遅延の5時49分(近所のコンビニ)スタートとなるのでありました。 < 毎度の事だね(自爆
 
片道、早くても3時間半、かかると5時間オーバーの「び」への旅。
久々のロングドライブでゲロ子復活! って事にならぬように、
薬を飲んだりと対策して、
「もう6歳! もう立派な大人だから大丈夫!」
と挑むのだが…。
いつも通りと言えば、いつも通り。
しっかり、ゲロ子復活!となるのでありました… ガク _| ̄|〇
2016ビブリ
 
平日の早朝と言う事もあり、
中央道回りの道は順調そのもの。
御一行様は、スイスイ進み、
途中、ゲロゲロ、
また進み。
で、
最短3時間半で現地入りする
「熊怖い! だけど、キャンプもしたいから来ちゃいましたの山岳部」なのでありました。 (*^^)v
 
今年の「び」は、かなり温暖化しているようで、
G/Wから、激しい冷え込みもなく、凍える事がないとの事。 byワッシー
お天気も上々! 楽しめそう♪
と、管理棟で挨拶を済ませていつもの場所へ。
今年は、間引き伐採が多く行われ、
すこしだけ雰囲気が変わってしまい…。
「いつもの一等地にするか?」
「それとも、日当たりの良い二等地にするか?」
と悩む「熊怖い! 布きれ一枚で、寝ちゃいます。の山岳部」 なのでありました。 < 布きれ=テント
そして、
「寒いのは嫌!」 って結論になり、日当たりの良い二等地にしたのだが…。
 
お天道様に近い「び」フィールド。
陽射しは、めちゃ強く半端ない!
ラウンドロックの設営がほぼ終わった頃には、大汗の雨嵐。
そして、気づく、
「もしかして、この暑さ! 真夏並みじゃない?」
日当たりを優先したため、どえらい事に。
あまりの暑さに、
しばし悩んで、お引越しをと考えるのだが…。
「大汗かいて立てたのをばらして移動するなんて…。」
「無理っぽ!」
「午後3時を過ぎれば、涼しくなるはず!」
「しばし我慢を!」
って事にして、
移動は、思いつかなかった事にし、
「クールダウン、クールダウン! クールダウンが先でしょ! ニン♪」
クールダウンを言い訳に、早々に川へ遊びに行くのでありました。 
えへへへ(^^ゞ 
2016ビブリ
 
タープの下とは言え、木陰と違って過熱気味になる、
「熊怖い! だけど熊の通り道の沢で涼しむほかない!山岳部」は、
ちょくちょくと沢へ繰り出し、一等地の木陰で休憩をするのでありました。 < はじめっからこっちにしとけば… (判断甘し! 自分… ガク _| ̄|〇
2016ビブリ
 
で、
待望の午後3時。
だけど、3時を過ぎても、一等地と違い、
ガンガン!と上がる温度計。
一等地だと4時くらいになると少しヒンヤリになる頃なのだが、
二等地は、日当たりだけが売り。
なので、西日もまだまだ続き、その結果、40度オーバーへ… (とろけそう
夕方5時になって、ようやく、落ち着いて来るのでありました。
 「あぢかった…」
2016ビブリ
 
日も沈み、
情報通り、激しい冷え込みもなく、快適ちゃんに夜を過ごす。
だけど、
ただただ、
「先週? 軽井沢辺で、クマに襲われたんだってよ!」
ってなニュースが、頭を中を駆け巡り、
「熊怖い! ホントに怖いから出ないでね(願)の山岳部」は、
祈りながら就寝をするのでありました。
って、怖がっているのは、私だけですが… (汗
 
一夜明け、
朝からのんびり好き放題!して過ごす「熊怖い! 昨晩は来なくてありがとう!の山岳部」。
ボールしたり、沢へ行ってクールダウンしたり、
いつものまったり「び」の生活を満喫するのでありました。 ニン
2016ビブリ
 
な~んて、のほほ~んとのんびりと過ごしていると、
何やら、「何やらを発見!」
「こっ! これは! …! (驚)!」 <大げさ (^^ゞ
何やらは、鹿っちの角だったのでありました。
「鹿っち、熊に食われたのかな…」 < 熊は(たぶん)食いません!
その後、別の場所では、骨格標本のような背骨も…。
「ちょっと、ワイルド過ぎ…(汗)」
2016ビブリ
 
次回、後編に続く

10月9-11日の山籠もり

今回の山籠もりも、相変わらずの山籠もりなので、さらっと行きますね。(^_-)-☆
今回も前回同様、4時30分出発とした山籠もり隊。
これまたいつも通りにグズって4時50分に出発進行。
道は順調。
途中で、お腹が痛い! とお子ちゃまみたいな事を言うヤツもなく、
スイスイすい~と、8時30分過ぎに現地入り。
連休前の前日入りだから、いつもの西の一等地は楽勝確保と思って乗り込んだのだが…。
前日入りは3組との事。
なのに、
なぜ!
こんなにバカでかく、
広いビブリフィールドなのに、
なぜか、西の一等地とその先の先の元楽園、今はレタスが見える丘公園(笑)は
既にご使用中… ガク_| ̄|〇
まぁ、出発前から、
いつも西の一等地は、お昼過ぎると日陰になって急に寒くなるので、
その先の西の一等地その2(ここは、夕方まで日が差して暖かい)にしようかな…
って思っていたので、予定通りと言えば予定通りなのだが…。
こんなにバカでかいフィールドなのに、この一角だけが密集するなんて…(笑)
と、思わず笑ってしまうのでありました。
まぁ、これで、熊が下りて来ても、大丈夫だね(^_-)-☆
(熊の下りて来る道順は、一等地が先なので、その2は、一等地の次)
ガラガラ状態↓


(パノラマの大きい画像は、ここから見てね(^^♪)


ここが↓今回のベースキャンプ地の西の一等地その2
一等地より遊ぶスペースも大きく、
日当たりもべり~ぐっちょんちょん♪



だけど、
日当たりが良すぎると…
お天道様に近いビブリ。
直射日光の下は、ご覧の通りの40度越え < どひゃ~ぁ
でも、ここはお山。
日が落ちて、
日頃より、間近に見える、満天の星空を眺めた晩は…。
明け方のピークは、2度まで下がるのでありました。
38度の温度差って…。
それ、体温ジャン…(苦笑



一夜明け、
ガン冷えの朝でも、朝から元気にボールを追いかける茶色チーム。
ボールして、何か食べて、探検散歩して、昼寝してを繰り返し、
めちゃリッチなオフを過ごして、ご満悦な茶色チーム。
この姿、笑顔!
見られて最高!
毎回思うけど、来てよかった。
そう思うのでありました。 ニン(^^♪



で、
今日は、強たこの日。(強制的にいっぱいたこ焼きを食べる日) (爆)
160個? だったかな… のたこ焼きが、次から次へと焼きあがる。
それをみんなで、せっせか、せっせかといただく、たこ焼き三昧。
ギネスに挑戦か!? ってな勢いで、食べまくるのでありました。 < ご馳走様m(__)m
因みに、来年は、200個らしい… (微笑)



初回のたこ焼きが焼きあがる間、
勝手に人様の箱モノの前タープ?で寛ぎ始める茶色3号。



で、
強たこのたこパとは別の時だけど、
油断すると、
いつの間にか人様の箱モノの中に侵入し、
こんな事やあんな事をして好き放題に寛ぎ始める茶色3号なのでありました。
ごめん、箱モノは買ってあげられません… (^^ゞ



強たこに戻って、
たこ焼きが出来上がると、
みなさん一斉に同じ方向を向く。 
さすがに、アツアツの強たこのおこぼれはない。
だけど、みんな目を輝かせて、じっとたこ焼きクンを見つめ、
頂戴、頂戴ビームを放つのでありました。 < 駄目だよ~ん



強たこも無事に完食し、
食っちゃ寝して、ツムして、ボールしてを繰り返して過ごす山籠もり隊。
そして、一日も終わってゆくのでありました。
一夜明け、
深夜から降り始めた雨で、撤収のやる気も起きぬ山籠もり隊撤収班。
チンタラ、チンタラと室内を片付けている内に雨は止む。 < ohラッキー
残りの大物をパッパッと片付けて、いつでも出発OK状態に。 < パッパッと言っても、グズですが…(^^ゞ
そして、16時前、自宅に向かうのでありました。
で、
帰りは、2か所で渋滞で、4時間半コースでした。
と、
こんな感じに籠ってきた山籠もり隊。
布きれ一枚(テント)じゃ、これからのお山は辛いので、次回は、来年かな…。の軟弱山籠もり隊。
だけど、来年まで待てないので、
またどっかに行くぜよ! と思うのでありました。
おしまい。
事故なく、怪我なく、ゲロなく、楽しめた事に、感謝!感謝!です。 (礼

珍しく!大型連休に山籠もり

今回も前回同様、いつもと変わらぬ山籠もり。(^^ゞ
何も変わらずなんだけど、一応、記録に残したいので更新です。(^^ゞ
ツー事で、さらっと進みます。(^^ゞ
今回も前回同様?に4時半出発を目指す山籠もり隊。
前回は、出発直前に茶色3号が網戸をぶち壊し事件を起こして大きなロスタイム。
今回は、興奮して壊されないように、そっと、
そして、威厳を保ったお声掛け(マテ!ゆっくり!)ってな事をしたおかげか!
網戸は無事で、ロスタイムもなし!
順調な滑り出しなのでありました。
って、
予定より20分遅れの出陣でしたが… (^^ゞ

今回は、前回のような事故渋滞もなく、非常にスムーズにお山に向かって走る山籠もり隊。
前回、ソフト88 ゲロコが耐え抜いたので、“今回も耐えるでしょ♪ ” な~んてお気楽に構えていると…。
天災は忘れたころにやって来る!
イヤ、ゲロコは、忘れたころに、ぶちかます!
少量のジャブ程度ではあったけど、
お約束と言えばお約束のゲロるのでありました。 … _| ̄|〇 ガク

ゲロコが、ぶちかました後、保護者約1名が、
「お腹が痛いよ…泣」 と子供みたいな事を言いだし始める。
途中のSAに寄っては、個室に籠り、
お腹が痛いだけで出る物はなく、
その結果、30分も帰ってこず。
道が順調でも、順調に進まぬ山籠もり隊なのでありました。(一一”)
いったい誰だ! 体調管理が悪い奴は…! < って、おめえだろう… (自爆(苦笑

そんなこんなの道中。
トイレに籠ってばかりで先に進まず、
「いつになったら着くのだろう…」
ってな進み方だったけど、
どうにか午前中の10時台には、現地入りをするのでありました。 < ふぅ~無事着いた(^-^;

途中で雨に降られたりだったので、
お山のお天気が非常に気になっていたけど、
ついてみれば、思っていた以上にお山のお天気は、べり~ぐっちょんちょん(^^♪
シルバーウィークの大型連休前日入りだけあって、西の一等地!(爆)を確保成功(*^^)v
今回は、珍しく、ロス無く非常にスムーズに、
お昼前に設置完了するのでありました。 (*^^)v

あとは、ボールして、食っちゃ寝して、ツムして、ボールしての繰り返し。
たまに気が向くとサイトを出てぶらぶらとお散歩タイム。
熊が出ない事を祈って一日を終えるのでありました。

一夜明け、シルバーウィーク突入。
中に入れる8時になると、西の一等地!(微笑)確保を目指して、次から次へと人が来る。
その度に、「残念…」 ってな感じにUターン。
8時からの30分くらい、次から次だったので、
「なんか申し訳ないですね…」 (^-^;
ってなくらいの一等地を陣取る山籠もり隊なのでありました。 えへっへへ(^^♪
v01.jpg

愚図で、設営も撤収も、よそ様の倍くらい時間がかかるんじゃないかってな山籠もり隊。
一緒に設営や撤収を始めてもいつも最後になる。
ってな事で、
「荷物を減らす」を心がけているのだが…
最近流行の「おしゃれキャンプ」に燃えるヤツ約1名。
いつの間にか、コーヒー入れるのもこんな風に…。
荷物は、増える一方なのでありました。 (苦笑
v02.jpg

人も増え、ビブリにしては、それなりに混んできたビブリフィールド。
って言っても、それなりに広いココは、普通のキャンプ場に比べたらガラ空きちゃん。
昔のG/Wほどの混みはないけど、それなりに人の気配があるので、
今日からは、熊の心配が少し減り、のほほ~ん度が一気に上がるのでありました。 < 布1枚じゃ怖いもんね

一夜明け、
日曜入りチームもやって来る。
そして、ヘルパーさんを加えて、ThreeRETRIEVERsの見慣れた構図もやって来る。
前回は、キャビンで、いつもと違う感覚だったので、そんなに感じなかったけど、
流石に、いつも通りの、いつものテントで、いつもの場所となると、
いるはず、居て当たり前の黒1号がいない事に、
寂しさがこみ上げてしまうのでありました。 < まぁ、しゃあない まだ3か月だもんね…(^^ゞ
v03.jpg

ちなみに、
みなさんこんな箱物を使っているので、熊子、熊夫が現れても、逃げ込むところがございます。
我ら山籠もり隊は…
我らのベースキャンプに逃げ込んでも、布きれ1枚。
イチコロでございます…。 (爆 < だから、ほぢい… 置く場所ないけど…
v04.jpg

いつも朝から撤収を始めて昼過ぎに終了。
そして、トコトコと帰路につく。
ってなパターンなのだが、
世間は、明日も明後日も、その先もお休み。
本日入りチームと一緒にいると、お休みモード全開に…。 < 帰りたくない…(T_T)
で、
チンタラチンタラと撤収開始して、午後のお茶タイムくらいにやっと終了。
文明の利器を活用して交通情報をチェックして、出発時間を考える。
「連休前半だからそんなに赤くなっていないだろう…」 
しかーし、
事故やらであちこちに渋滞マーク。
帰りたくない! つー事もあり、
結局、閉門時間(20時)前まで粘り続けるのでありました。
居候中の図↓
v05.jpg
粘った甲斐があって、
帰り道は、渋滞なく、スムーズにご帰宅。
って言っても、23時30分過ぎでしたが…。(^^♪
と、
こんな感じにいつも通りの山籠もりをした山籠もり隊。
お天気は、曇り時々晴れ。
気温は、14~20度。
今回も事故なく、怪我なく、熊なく(笑)楽しめた事に、感謝!感謝!
次回10月の山籠もりを楽しみにして、下界でがんばるのでありました。
おしまい (^^♪

珍しく!8月の山籠もり その2

トレッキングで、ほどよい汗をかき、カロリーも消費して、
あとは、補給をするため、山小屋に向かう山籠もり隊。
すると、
久々に、懐かしい黒い影を発見!
数年ぶりにフラットコーテッド レトリーバーのアトムくんと再会。
って、
アトム君とも久々だけど、違う意味でも久々懐かしい。
そんな、久々とか、懐かしいってほどの月日は経っていないけど、
毎日、見て触っていたので、少しの時間でも、久々って感じちゃいました。 (^^ゞ



ボールしたり、ガウガウしたり、放牧したりして過ごす茶色チームたち。
保護者達も、あいんやミミ、そして、びっけがいた頃の雑談をして、
のほほ~んとゆるりと過す。
すると…。
お子ちゃま茶色4号、
 「もう、十分です。」
 「あとは、みなさんで楽しんでくださいませ」
ってな感じに、休憩に入る茶色4号。
一番若くいくせに、疲れた、暑い、冷たいなどなど、
意外と贅沢を言う茶色4号なのでありました。 < お子ちゃまは、そんな事、言わないの!(微笑



その後、
山小屋に戻り、いつも通りに、ディナーを食べて、適当に過ごして寝に入る山籠もり隊。
昨晩と同じ気温(18度)だったのだが、雨雲が近づいているせいか?
湿度が少しあるようで、ちょっと暑い。
って言っても、薄手長袖シャツを脱いでTシャツになるか、ならないかのレベル。
下界の夏とは、まるで違うお山なのでありました。
一夜明け、
テントの撤収がないのを良い事に、
これまたいつも以上にグズグズしている山籠もり隊。
「夏休みなので、道が混んでいるらしいから、早めに出よう」
「テントの撤収がないから、早く出れるね」
な~んて余裕をこいていると、
いつの間にか、いつもと変わらぬ時間に。
グズグズチームは、いつまで経ってもグズグズなのでありました。(^^ゞ
 
やっと、昼前に、荷片付けが終わり、
長旅に備え、車内で寝てくれるよう、
最後に、フィールドで思いっきり遊び走る事にした茶色チーム。
ボールを出して、燃え尽きるまでと思いきや…。
流石に3日目となると、お疲れ気味の茶色4号。
走ると疲れちゃう。
だけど、おねえちゃんが楽しくボールをするのは許せない!
ってな勝手な事を申し、ボールを抱え込むわがままっ子。
そのボールを奪い取ろうとすると、「倍返し!」が待っているので、
じっと目で訴え続ける茶色3号。
「ボールしないんだったら、おねえちゃんが使うから、出しなさい!」
って感じにボールを取る。
すると…



黒1号がいなくなった今、
最近は、こんな暴挙にでるヤツはいなかったのだが…。
今は亡き、黒1号の意思を継いでか? < そんなもん継ぐな! 
茶色3号に乗っかるアホタンチンが現れるのでありました。 <あほ! ( `ー´)ノ



予定だと10時11時の昼前には出発のはずだったが、気が付けば昼過に。(^^ゞ
この遅れが凶と出るか吉と出るか?
ゲロコに悪い影響が出ない事を願い、出発をするのでありました。



と、
こんな感じに8月の山籠もりをした山籠もり隊。
帰りの移動時間は約6時間。
ゲロコも寝ている時間が多かったせいか、無事にゲロなしにてご帰宅。
お天気は、曇り時々晴れ。(最終日の朝は雨)
気温は、最低18度 最高24度 木陰の山小屋付近 (草原サイトは、あっぢち)
写真は、超手抜きで、iPhoneだけ。(#^.^#)  デジイチ持参しましたが、バックから一度も出ず。(^^ゞ
次回の山籠もりも、事故なし、怪我なし、ゲロなしで行ける事を願うのでありました。
おしまい。 (^^♪

珍しく!8月の山籠もり

黒1号の夢の橋営業所への人事異動やらで、山籠もりは、秋以降かな…
と思っていた山籠もり隊。
しかーし、
茶色4号の経験値アップと、茶色3号のゲロゲロ星人脱出の為にも、籠るべきでは…。
ツー事で、
先日の21日~23日、行ってきました山籠もり。 (^^ゞ
って、いつもと変わらぬ山籠もりなので、さらっと記録程度に。(^^♪

朝の5時出発がいつもの如くぐずって、40分過ぎに出発をした山籠もり隊。
車に弱い茶色3号がいるので、お気楽に気まぐれに、いつでも好きな時に出発ができない。
つー弱みがある山籠もり隊。
その度に、
最近は、ゲロゲロ星人の呼び名の他に、
大昔CMをやっていたsoft99ガラコ(カー用品)にもじって、
「soft88 ゲロコ」 と呼ばれている茶色3号。
「吐いちゃうものは、しょうがない」 と言いつつも、
ゲロコ呼ばわりされちゃうのでありました。(#^.^#) < 悪気があるわけじゃないからねぇ~(#^.^#)

行きは、中央回りを選んだ山籠もり隊。
出遅れ気味ではあるものの、そこは平日、余裕のよっちゃんと思いきや…。
首都高2か所で事故渋滞に巻き込まれ、出鼻を挫かれる。
ゲロコが耐えられる時間に限りがあるので、出陣早々の渋滞は、チト避けたかったのだが…。
巻き込まれちゃったものはしょうがない。
残りの中央道で挽回を目指し、
到着が先か!
ゲロコが先か!
そんなデットヒートを繰り広げるのでありました。(笑



無事にゲロコより、先に到着を果たした山籠もり隊。 <ゲロコ!エライ!!

荷を降ろし、
ガス抜き&クールダウンへ出発する山籠もり隊。
川に着けば、真っ先に、バシャバシャと入って行った茶色3号4号。
だけど、
あまりにも川の水が冷たくて、
 「わたち、まだお子ちゃまだから、またにするネ」
ってな感じに、直ぐに水から上がる茶色4号。
まだまだお子ちゃまは、お子ちゃまなのでありました。 < まぁ、びっけみたいに震えながら入るよりかはマシだけどネ。



今回のベースは、ココ↓
標高1100Mオーバーの「ビブリ」。
寒暖差も激しく、お天道様がめちゃ近い。
なので、夏の季節、お天道様が顔を出すと、木陰以外では焦げちゃいそうになる。
ってな訳で、夏の8月は、籠らなかったのだが、
今回は、ぬのきれだけのベースキャンプから、山小屋にグレードアップ!
これで、焦げずに済むでしょう(^^♪
つー事で8月の山籠もりに挑むのでありました。



一夜明け
食っちゃ寝して、ツムして、食っちゃ寝を繰り返し、
好き勝手に走れるフィールドを満喫するために草原サイトへGoする山籠もり隊。
お盆明けの週末と言う事もあり、
フィールドは、ガラガラちゃん。
いつもの事だけど、
好き放題に過ごすのでありました。 ニン(^^♪



その後もゆるりと過していると、
「このままだと、ディナーまでにお腹が減らんぞなもし!」
ってな訳で、
トレッキングコースに行く事にした山籠もり隊。
さっきまで、うとうとしてた茶色チームも、
「う~ん!、獣臭、刺激的!」
ってな感じに、ウキウキ♪ ウハァウハァ♪



で、
調子に乗り過ぎの茶色4号は、
コース外の崖上りにも挑戦を!
もちろん、周りからは、
「すぅ!」、「ダメ!」、「来い!」
の雨嵐。
シカとして踏破を試みるも…。
若さ溢れる茶色4号でも、急斜面過ぎで途中で挫折するのでありました。 <あほ!危ないじゃないか…



長靴でも歩けるコースなので、めちゃくちゃ大変なコースではない。
しかーし、
なぜか? 
大汗かいて、はぁはぁ言いながら歩く山籠もり隊、主に保護者達。 < それって、たんなる運動不足じゃないの… <言わないの! しっ! (^-^;
途中で川に降りてはクールダウンして息を整える。
お天道様が近くても、
木陰で冷たい川の周辺は、かなり快適。
マイナスイオンの雨嵐!(*^^)v
今日のディナーも美味しく頂けそう♪
それを楽しみに、残りの道を突き進むのでありました。 (^^ゞ



次回に続く

山籠もり@ビ

先々週に続いて、またまた山籠もりした山籠もり隊のThreeRETRIEVERs。
今回も、いつも通りの山籠もりで大したネタはありません(^^ゞ が、記録と言う事で…
 
10月10日-12日 週明けに、本州直撃!?の台風が接近する中、山籠もりしに行った山籠もり隊。
朝5時出発が、前回同様に30分遅れでスタート。
首都高も中央道も渋滞なく、これまた今回も予想以上早くに現地入り。
つい先日、ベースキャンプを設営したばかりなので、
今回は、前回以上にスピーディーに設営を完了した、
一応、学習機能がある!?(笑)設営隊なのでありました。(^^ゞ
お山は、台風の影響もなく、好天ちゃん。♪
日差しが出れば、30度オーバーに。


だけど、
なぜか知らんが、
午前中は、早い時間から気温が上がるビブリ。
だけど、午後は午後で、これまた直ぐに気温が下がるお山なのでありました。



温暖差が激しく、酸素もちょっとだけ薄いお山。
だけど、山籠もり隊の若者たちには関係がないらしい。
着いて早々、勝手に小川に行ったり、
ボールをしたり、
ガウガウ遊びに精を出す茶色チームなのでありました。(#^.^#)



と、
いつもと変わらぬ山籠もりを楽しむ山籠もり隊。
探検に出かけたり、 < 探検って言っても、単なる散歩ですが…(^^ゞ
おこぼれをもらって、
またまた勝手に自主散歩に行ったりと、ダラダラ、まったりと過ごす。
そして、暗くなると、
勝手に、お約束!?(-_-メ) の人様の寝床を占拠し、へそ天で寝るのでありました。
 「なんで、そこで寝るのかな… (一一”)」



一夜明け、
朝から元気な山籠もり隊。
朝の探検に出発し、ビブリフィールドを思う存分に満喫を。
ニコニコ顔で、今日も一日が始まるのでありました。
「その顔が見たくて、来ているから、保護者も満足よ♪」



今朝も台風の影響もなく、
3連休初日の朝だけあって、ビブリフィールドは、ガラガラちゃんで、ベストコンディション!
ならば、久々にThreeRETRIEVERsのスリーショットでも撮りましょう♪
ってな事に。
今回、台風でどうなるか分からなかったので、デジイチはお留守番。
壊れかけたコンデジで、記念撮影に挑むのでありました。
で、
0歳児、
どうしても記念撮影は嫌らしく、
百万回!?言っても、座らずに伏せる強情者。(一一”)
日ごろ、伏せ!って言ってもしないくせに、
こういう時だけ、伏せる、自我が強い茶色4号なのでありました。
「びぃちゃんの小さいころにそっくり…」 (将来不安(^^ゞ



綺麗な青空も、壊れかけたコンデジじゃ、
晴れているんだが、曇っているんだか分からんちん。(-_-メ)
次回の撮影に期待する事にして、ベースキャンプへ戻る山籠もり隊なのでありました。
その後、
例の如く、
食っちゃ~、遊び、時より休憩をし、
再び勝手に自主探検に出かけて時を過ごす山籠もり隊。(主に茶色
そして、箱物(キャンピングカー&トレーナー)チームのアンジーレイラ&ココアっちのサイトに乱入を。
以前だったら、
黒1号が、先頭を風切って突っ込み、討ち入り!?(^^ゞ状態の訪問ってな事になっていたのだが…。
今回は、大きな衝突もなく、友好的なご訪問となるのでありました。
つーか、
この後、あの!あの!黒1号が突き飛ばされて、転がる。
数年前まででは想像もつかなかった事も起こったのでありました。
ホント、びぃちゃんも引退隠居だネ (^^♪



午後は、箱物組のところに居候し、
たこ焼きぱーちー(食べるの専門(#^.^#) )にチャッカリと参加。
そして、お腹も満たされ、ベースキャンプに戻りお昼寝をして一日を終えるのでありました。

一夜明け、
朝の気温のチェックをする山籠もり隊。
めちゃ冷え込んだ!ってほどではなかったけど、
それなりにお山は冷え込み、7時前の気温が3度未満。(クローズのタープ内)
これも、ここの醍醐味!?なんだろうけど…
やっぱり寒いのは苦手なのでありました。
 ぶるぶる



と、
こんな感じに、
今回も無事に、いつも通りに山籠もりした山籠もり隊。
行き帰りの道中、茶色3号のゲロもなく、
事故怪我なく、無事に過ごせたことに、感謝!感謝!
次回は、来年になりそうだけど、
また黒1号を含め、ThreeRETRIEVERsで籠れる事を願うのでありました。
おしまい。

おまけ、
黒1号の定位置、運転席と助手席の間の一番見晴らしが良いポジションを奪われるの図。
乗車位置も世代交代で変わるようです… (^^ゞ

茶色4号 ビブリ デビュ~(^^♪ その2

結局、寝床争奪戦に勝つことができなかった保護者。(一一”)
3人の娘たちに、良いように、好きなように、エアーベッドを使われ、
あるヤツは、肩を枕にし、
あるヤツは、足を枕にし、
あるヤツは、腹を枕にし、
枕にされたヤツは、金縛り状態で朝を迎える。
唯一の救いは、夜間に冷え込まなかった事。
シュラフのファスナーを締め切る事ができず、出てた腕などが凍らずに済んだこと。
1週間前は、氷点下まで気温が下がったらしいので、
それに比べたら快適な夜を過ごせたのかもなのでありました。(^^ゞ
 

ひと肌の暖かい枕を使った奴らは、ぐっすりと眠れ、目覚めすっきり!。
そして、
さっさか、勝手に、朝の自由散歩、放牧? 勝手遊び?に出るために、
「朝ですよ!」
「ここを開けてくださいよ♪」 と、
やっと自由を得たヤツを起こして、
ベースキャンプの出入り口を開けさせるするのでありました。
「だれのせいで、眠くて起きられないと思っているんだよ…」



トイレを済ませてスッキリした山籠もり隊。
特にデビューの茶色4号は、
「さぁ、さぁ、遊びましょう♪」
と、朝から茶色3号にチョッカイを出す。



そして、
 「ダメ!」
 「コラァー!」
 「あほー!」
と、怒鳴られて、怒られると、
 「ごめんなさい…」
と、一瞬、垂れ耳を寝かして反省をするのだが…



 「すぅ!」
 「乗らない!」
 「それやっちゃダメでしょ!」
と、
注意を受けると、途端に知らん顔に。
一方、人の良い? 人大好きな茶色3号は、
 「何?、なに?、呼びましたかぁ♪」
と愛想よくスマイルでお返事をするのでありました。
「そんな愛想振り撒かなくていいから、」
「すぅが悪い事をしたら、ダメ! って文句を言いなさい。」 (微笑



と、
文句を垂れずにいる茶色3号をいい事に、
好き放題な事を再開する茶色4号。
よくよく見ると、腰をがぶっとしているアホタンチン。
甘噛みとは言え、
お洋服を着ていなかったら、またまたまたしても毛を毟られること間違いなし。
姉妹の真ん中は、非常に辛いのでありました。 



その後も、
ダラダラと、
勝手に周辺探索(笑)したり、
お散歩探検に出かけて過ごす山籠もり隊。
そして、やる事が無くなる、
再び、こんな事を始めるのでありました。
 「ふぅ~」 







時と場所を考えず、
好き放題の甘噛みに、
好きな時に休憩もできず、
大好きなボール遊びも邪魔する茶色4号を
「私、嫌いなんです」
と、口では言っている? (話すの?(笑))茶色3号。
だけど、
本当は、
「甘噛みとボール遊びの邪魔をしないで、ちゃんと一緒にボール遊びをするんだったら大好きよ♪」
ってな事らしい茶色3号。
仲がいいんだか悪いんだか…
犬語が話せれば、一度聞いてみたい!
そう思うのでありました。
「まぁ、結局は、無理くりでも仲良しみたいだから、ヨシとしましょうか(^^♪」



と、
こんな感じに、
極々平和?(笑)に、普通にキャンプデビューができた茶色4号。
心配していた呼び戻しも、ちゃんと分かっているようで、
0歳児にしては合格点。
つーか、かなり優秀。(^^ゞ
これで、茶色3号に対する暴挙が無くなれば、言う事なし。
そんな甘口評価が下される茶色4号のビブリデビューなのでありました。
「さぁ、みんな、来週も籠もりまっせ (*^^)v」
おしまい
↓おまけ。


« Older posts Newer posts »