ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

カテゴリー: 01 のほほ~んな生活 (48ページ目 (127ページ中))

ヘラヘラ娘

何がそんなに楽しいの?
ってな、顔して、ヘラヘラ、ニコニコしてばかりの茶色3号。
下手に目が合うと、
 “遊ぼうよ~♪”
ってな事もしばしば。
 
20130313.jpg
 
しかーし、
もうじき3歳。
「やる時はやる!」 ってな事も覚えてもらわないと、チトまずい。
って訳で、
保護者の気まぐれレッスンが、不意に行われるのでありました。
で、
 意味なく、 “「キョウツケェ~!」(気を付け!)&「待て!」”
不意の割には、
なかなかのキョウツケぶりを発揮した茶色3号なのでありました。
 
20130313-02.jpg
 
 “ごめん、ごめん(笑)”
 “どうせ、聞きやしないと思って言ったけど、”
 “ちゃんと、したのネ (^_-)-☆”
 “(コマンドの)意味はなかったけど、「キョウツケ!」したから、「持って来いごっこ」して
 “遊んであげるから、今の無意味のコマンドは、許してねぇ~”(微笑)
と、
親ばかのヒイキ目には、凄く成長をしているように映るのでありました。
 えへへへ (^^ゞ
 

イチイチうるさいらしい… (苦笑

今日も必須科目の単位を取るため、
お勉強に励む茶色3号。
とは言っても、1日1回。
それも、ワンレッスン2~3数回程度なのでありました。 (#^.^#)
おまけに、未だに室内トレーニング。 (^^ゞ
茶色3号のお気に入り、ランコ サッカーボールLL をぶん投げて、
勝手に取りに行ったのを呼び戻して、「来い!」呼び戻しのお勉強。
聞く聞かないは別にして、
「来い!」の意味は、理解しているご様子。
って事なので、
同じ事ばかりでも飽きるので、
NEXT Step!
「待て!」なんぞも混ぜてみるのでありました。 (*^^)v
まずは、ツケをさせてお座りを。
そして、
その場に、「マッ!、待て!」
 
20130310.jpg
 
待たせたまま、ターゲットのccキューズくんを部屋の片隅へ。
 
20130310-02.jpg
 
ccキューズくんを置き終わったら、
茶色3号の元に戻り、
 「持って来い!」
で、回収をさせて、元の位置に戻らせる。
最後に、
「放せ!」で、ccキューズくんを渡してもらえれば、ハナマル合格!言う事なし! (*^^)v
と、
一連の動作が完了したら、引っ張りっこして、ご褒美を。
ってな事で、必須科目の単位取得に励むのでありました。 (*^^)v ニン(^^♪
 
20130310-03.jpg

必修科目!?

遊びながらのお勉強じゃ、ちっとしか成長をしない茶色3号。 < おかしいな… 茶色1号2号は、それで覚えたのに…
再来月には、3歳になると言うのに… ( 一一)
まっ、でも、かわいいから・・・ (^^ゞ
と、
相変わらず、甘やかし過ぎている保護者。 (^^ゞ < だって、本当にかわいいんだもん(^^♪
しかーし、
せめて、茶色1号程度のレベルにはなって欲しいと思っているのでありました。
ツー事で、
「待て!」と、「持って来い!」、「取って!」は、マストで習得したいところ。
もちろん、「ダメ!」も … (^^ゞ <全部じゃん (^^ゞ
「持って来い」や「取って」は、覚えてくれると非常に便利。
手が塞がっている時など、拾い上げてもらったり、そのまま、別のところに持って行く手助けにもなる。
散歩中に、物を落としたり、リードが手から滑り落ちても、
「取って!」で、拾ってもらえると、思わず、ニンマリ(^^♪ 。
可愛さが、倍増して、保護者の鼻も高くなるのでありました。(爆
そんなレベルを目指し、
物を落とす度、「拾って!」、「取って!」、(もしくは「持って来い」)とは言っているのだが・・・
リードの拾い上げは、0%。 (野外)
ハンドタオルは、80~90%。(野外)
室内での、おもちゃ、ボールでは、70~80%。
ぬいぐるみ系おもちゃ、タオル類は、90%~。
どうやら、ぬいぐるみ系おもちゃやタオル類は、持ちやすく、
そして、お散歩バッグから落ちたタオルを拾わせる練習から始めたので、
ちょっとだけ、保護者の意思をなんとなく分かっているような気がするのでありました。 
と、
気が向いた時、物が落ちた時、部屋の隅に落ちている物を回収する時限定で、
「持来」の、めちゃいい加減な練習をしている茶色3号なのでありました。 < もっと、ちゃんとおせーろ!だね(苦笑
それ以上に、いい加減なのが、「待て!」。
何かをもらう時しか練習をしないので、まるでダメ子ちゃん。^_^;
たま~に気が向いた時だけ、意味もなく「待て!」って言われてお勉強はするものの
集中力は皆無に等しい。(-_-メ)
だけど、
たまーに、茶色1号が、「待て!」と言われると見せていたキョウツケ!顔(集中している顔)を
見せるようになってきた茶色3号。
「待て!」と言われて、直ぐに、この集中した真顔になれれば、
とりあえずは、ヨシとできるのだが・・・
まだまだ道のりは遠い茶色3号なのでありました。
 “あすた、「待て!」、「来い!」、「ダメ!」は、必修科目。”
 “ちゃんと覚えようネ (^_-)-☆”
 
20130309.jpg

ドクター黒1号 看護士茶色3号

犬には、犬にしか分からないオーラがある。 (たぶん ^_^;
犬には、犬にしか分からない体調の変化がある。 (きっと ^_^;
って事で、
茶色2号の顔のデキモノが破裂したり、
体調が落ちていたり、
病院で処置を受けた後などなど、
人には分からない変化を見逃さないThreeRETRIEVERs。 ( これまた、たぶんネ (^^♪
たぶん、微妙に、体の匂いがいつもと違い、何らかの匂いが出ているのだと思うのでありました。
ってな事で、
最近は、何かと言うと、ドクター黒1号を筆頭に、
やたらと嗅がれる茶色2号。
 「あの~」
 「できれば、そんな近くに顔を近づけないで欲しいのですが・・・」
 「ほっといてくださいよ・・・」
時によっては、
 「処置いたしますネ♪」
って事で、
ベロベロチューの雨嵐に耐える茶色2号なのでありました。
 “ミー子、”
 “ブッキー(不器用)なびぃちゃんの愛情表現だから、我慢してネ♪”
 
20130305.jpg

介護じゃないよ! by茶色2号 (*^^)v

かな~り、足腰が弱っている茶色2号。
つーか、
弱っていると言うよりも、
“感覚が薄れている。” と言った方が正しそう。
なので、思うように動かす事もままならい。
おまけに、衰えも加わっているので、
中腰など、中途半端なポジションが、めちゃ厳しくなってきているようなのであった。 (T_T)
ってな訳で、
シーシー姿勢に入ると、特急ヘルパーが介助に入る。 < 特急? なにそれ? (笑
ご本人曰く、
 「決して、介護ではございません。」
 「あくまでも介助ですので・・・」
ってな感じ、
嫌がることなく、
「お年よりは大切に!」 ってな茶色2号なのでありました。
 “はいよ~♪”
 “大切にしますよ~ (^_-)-☆”
 
20130226.jpg

5秒に進歩? (#^.^#)

「今年は、厳しく行きまっせ!」
と、意気込んでいた保護者。
3日も経てば・・・ ^_^;
ツー事で、
大っ嫌い!な「待て!」の訓練も、牛歩の進歩の茶色3号。 (汗
一応、毎食やおやつの度に、待て!はして、お勉強は、しているのだが・・・
食事やおやつ時だけは、めちゃ完璧な茶色3号。
まぁ、待たずにパクっといっちゃうと、
例え口の中に入っちゃったとしても、
 「まだ!」
 「ダメ!」
 「やり直し!」
って言われて、取り上げられて、仕切り直しをされちゃうもんネ。 (^_-)-☆
ってな事もあり、
壊れかけたゼンマイおもちゃのように、
伏せしたり、お座りしたり、手を出したりと次から次へと
知っている事を、バタバタと繰り返す茶色3号。
そこへ「待て!」ってすると、
口だけが、モグモグと動きながらも、座って待てるのだが・・・。
外に出ると、待て!の「ま」の字も存在しなくなる茶色3号。
食い気より、お散歩やボールが、まだまだ大好きな若者2歳と9か月児。
活発で良い! と言えば、聞こえが良いが・・・
要は、アホタンチン つー声も・・・ (ーー;)
おやつや食べ物で釣れない分、「待て!」へのモチベーションを保つのが難しい茶色3号なのでありました。
って事で、
5秒ルールに基づき、 < なんじゃ その5秒ルールって? (笑
5秒間、待て!をする茶色3号。 (微笑
室内じゃ、食事がかかっていると、「待て!」って保護者に言われ、
そのまま待たされている最中に保護者がトイレなんぞに行かれても、
渋々ながらも待つくせに・・・。
またまだ修行が必要な茶色3号なのでありました。
 “地道にがんばるべぇー (*^^)v ”
 
20130225.jpg

茶色2号がんばり中(*^^)v

今年の2月は、すげー寒い!
って気がしてならぬ保護者。
だから、
色々な意味!? (#^.^#) で、冷え込みがきつい日は、元気も薄れるのであった。
しかーし、
エブリディ!
立ってご飯を食べるのも一苦労でも、
無我夢中にご飯を食べる姿を見て、元気も湧く!
生命力! と言うか、
一生懸命に、嬉しそうに、食べる姿と言うか・・・
とにかく、
 “ハッピーオーラ!”  が、
最近の洗濯洗剤のように、(オーラが)漂う茶色2号のでありました。(#^.^#)
だけど、
食べている時だけネ。 (笑
 
画がないとさみしいので、
今朝のミー子がんばり中をペッタン!
マイペースに、がんばってます。(^_-)-☆
 
20130223.jpg

単純過ぎな茶色3号・・・ (-_-メ)

基本、茶色チームは、単純かつどん子。
そう認識をしている保護者達。
茶色1号も、2号も、広場や運動場の淵にあるような溝に落ちる失態をよくやっていたのである。
ただ、気が付かずに落ちるんだったら、それは、気が付かなかったので・・・ とも思える。
あ、でも、溝に気が付かないっていうのも・・・ (^^ゞ
しかし、
溝が分かって、それを飛び越そうとジャンプ。
それでも後ろ足とかを踏み外したりして溝に落ちる どん子なのである。
ちなみに、溝は、幅30cm程度の普通の溝です。 (^^ゞ
そんな茶色チーム。
茶色3号も、どうやら間違いなく茶色チームの一員のようなのでありました・・・ _| ̄|〇 ガク
 
茶色2号が、車のドアが開いてもいないのに、
開いているつもりでドアにジャンプしてぶち当たる。
どん子レベル10を記録せれば、
茶色3号は、
綺麗でも何でもないガラス窓、
だれが見たってガラス戸が閉まっている。
ってな状態に、突進してぶつかる事数回。
茶色2号とよい勝負を繰り広げる、どん子レベルなのである。
そんな茶色3号。
ボールやおもちゃをポイッと投げれば、
ボールやおもちゃに釣られて飛び跳ねる。
1回目は、しょうがないとしても、
2回目、3回目と繰り返せば、多少なりと学習しても良そうなものだが・・・
「ボールやおもちゃが、落ちて来るのを待って取る。」
そんな行動は、
茶色3号の頭の中には、まったくないのであった。 ・・・ _| ̄|〇
まぁ、茶色1号も同じように、ボールと一緒に飛び跳ねていたから、しょうがないネ。(微笑) < 血縁だからねぇ~ (^^ゞ
ってな茶色3号。
だから、めちゃ単純ってな事も多々で、扱いやすいのでありました。
 “あ~ちゃん”
 “ほれ、ほれ、おもちゃだよ~ ♪”
 
20130215.jpg

一応、雪でした・・・ ^_^;

ThreeRETRIEVER地方、
一応、予報通りに雪でした。
だけど、
雪遊びの「ゆ」の字もない積雪。
それでも、
約1名は、
 尻尾ブンブンで、やる気満々。 (*^^)v
片や
 ピタッ!と、強風が吹かない限り、動かぬ尻尾。
そして、
残る1名は、
 フレームアウトするほどに燃え上がる。
そんな、
3種3様のThreeRETRIEVERs。
 「個性と年齢差があるのは分かるけど・・・」
 「ギャップあり過ぎ・・・ (-_-メ)」
加齢とともに、益々己の道を突き進むThreeRETRIEVERsシニアチームなのでありました。
 
20130213.jpg

省スペースを有効に!?

確かに有効的スペースの活用にはなっているのだが・・・ (↓ 画像)
(保護者が)ソファーで寝ると、つま先に向かってスペースが広がる。
その限られたスペースに、
電車のちょっとした隙間に座り込む、おばちゃまのように、
割り込んで来る茶色3号。
上手くデカ尻を広い方へ向けて、はまり込む茶色3号。
人よりも体温が高い犬。
確かに暖かいのだが…
好き勝手に、自由気ままに寝返りができるのは茶色3号だけ。
人間様は、
 「起こしちゃいけない」
 「蹴ったら可哀そう」
などなど、気遣いばかりで、ポジションチェンジもままならないのである。
そんな状態で、シーザーを見ていると、
 「スペースを主張する」 とかのシーンが出てくると思わず苦笑の保護者。
だけど、今更・・・
 10年も、20年も、40年も、80年も・・・ < そんなに生きていないだろ… (ーー;)
こんな風に過ごして来た保護者は、
ソファーでの添い寝には寛大なのでありました。 (#^.^#)
 “だって…”
 “寝顔が一番好きなんだもん♪ ”
 
20130212.jpg

« Older posts Newer posts »