ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

カテゴリー: 01 のほほ~んな生活 (31ページ目 (127ページ中))

アンダーコート

まだまだピークじゃないし、
冬仕様でもないので、軽度なんだけど、
夏仕様? のアンダーコートが、抜け始める茶色3号。
夏仕様で、少ないと言っても、やはりゴールデンレトリーバー。
それなり量の抜毛がある。
それを、せっせか、せっせかと、
ブラッシングで抜毛と格闘する保護者。
それを、気持ち良さ気に寝て過ごす茶色いヤツ。
まったく、良い身分なのでありました。
 まぁ、そんな姿も可愛んだけどネ… (^-^;
 
20170914.jpg

暑い!

今月に入って、雨ばかりだったThreeRETRIEVERs地方。
連続19日?20日?とかの雨の日々。
雨季ほどの降りじゃなかったし、それなりに気温も上がらなかったので、
そこそこと過ごしやすかったのかもしれない。
しかし、
この数日、
グズっていたお空は、久々に真夏モードへ。
それに伴い、
真夏モードになり切れていなかった保護者とThreeRETRIEVERsはと言うと…
平年以上に、残暑が厳しく感じて、
 「あぢぃ!」
暑い時は、暑く、寒い時は寒い!
そんな四季がある日本は、それじゃないとダメなんだと思うんだけど、
過しやすかった後の残暑は、結構ときついのでありました。
 「明日は早起きして、爆水!して涼しもう!」 
 
20170826.jpg

キジ

キジダミーが、久々に再入荷して、
それを、茶色3号、4号が、興味津々になって、
嗅ぐわ! 嗅ぐわ! で、
レトリーバーには、刺激強すぎ! (爆
本能が、黙っちゃいない! 
そんな状態を見てある事を思い出す。
それは…
実家にあるキジ。
昭和の人は、みんな知ってる! 持っている!
か、どうかは知らないけれど、
なぜか、昭和の時代に、流行った気がする床の間のキジ。
未だに実家の床の間には、キジが鎮座している。
なので、
今までも、
そして、これからも、
決して、ThreeRETRIEVERsは、
床の間に入る事は、NGとされているのでありました。
だって、入ったら、エライ事になる事間違いなしだもんネ。 (^-^;
20170816.jpg

今年一番の暑さ!なので…

今年一番の暑さ!
  38°越え
 これって、(風邪とかで、)発熱しているのと同じじゃないの…
ってな強烈な暑さなので、
 良いのか!
 悪いのか! 
 よく分からんちんだけど、
あすきバー なんぞを、ペロペロして、
クールダウンをするThreeRETRIEVERs with H(保護者)なのでありました。 (ブルゾン風に読んでね
(^^♪ 
20170809.jpg

耳の毛カット! 

相変わらず、耳が直ぐに汚れる茶色3号。
もじゃりん剛毛 ゴールデンレトリーバーのせいか?
垂れ耳の宿命か! < 大げさ(^^ゞ
とにかく、油断しているのと耳の中は大変な事になる。 (>_<) ツー事で、 ほぼほぼ連日、耳掃除される茶色3号。 そして、 耳の穴周辺の毛が伸びてくると、通風性も悪くなり、 汚れ度合いもアップするので、カットされる茶色3号。 それに、毛が伸びてくると、お掃除し難いしね。 ってな訳で、 今回も、バリカンで、しっかりと、カットされるのでありました。  「ふぅ~ スッキリ!」 と、 写真を撮って気が付いた。 毛が多くて、周りに生えてて、穴の通風性が悪いのは分かっていたけど、 ラブの茶色4号と比較すると、穴と回りの広さに違いがある事を発見!。 それも、体の大きい方の茶色3号が小さく、チビの茶色4号の方が広い。 もちろん、犬種や個体差で違うのは当たり前だのクラッカー(^^ゞ だけど、普通、体と比例するでしょ。 (一一") 茶色4号くらいの広さがあれば、多少、毛が生えていてもって感じだけど、 逆じゃ、汚れるわ!  そんな茶色3号なのでありました。 因みに、昔は、ハサミで、チミチミとカットしてましたが、 最近は、バリカンで、ラブ仕様になるようにカットしてます。 (耳回りなので、それなりに性能、カット力があるバリカンを使用してます) 慣れてくると、それなりに綺麗に短くカットができるので、 耳回りのカットにバリカンもおススメかな。 それに、もしも、失敗してカットしすぎたり、変になっても、 垂れ耳ちゃんは、耳があるから、大丈夫! で~す。 (^^ゞ 20170806.jpg
茶色3号: あすた ゴールデンレトリーバー
茶色4号: すぅ ラブラドールレトリーバー

梅雨明けしたみたいだね

梅雨明けしたThreeRETRIEVERs地方。
あぢぃ! あぢぃ! が、口癖にある季節到来。(笑
早朝6時前の散歩でも、
毛皮を着たThreeRETRIEVERsは、オーバーヒート気味。
朝さんぽ帰宅後は、
黒1号がいる事は、水飲んで、そのままクールベッドへ一直線。
黒1号不在の今、
それを
茶色4号が引き継いでいる。
おねぇちゃんの茶色3号の方が毛むくじゃらで、オーバーヒートなのに…。
末っ子パワーで、クールベッドを独占しまくる茶色4号。
どことなく、やる事が、黒1号に似たところが多い茶色4号なのでありました。
 「そこが、すっごく可愛いんだよネ (#^.^#)」
 
画がないと寂しいので、お昼寝中の画をぺったん!
クールベッド、ゴールデン レトリーバー、ラブラドールレトリーバー
黒1号: フラットコーテッドレトリーバー びっけ
茶色3号: ゴールデンレトリーバー あすた
茶色4号: ラブラドールレトリーバー すぅ

あれれ・・・ (一一”)

昨日、「ダントツで!(脚足歩行)」 なんて、ほざきましたが、
こんな事 ↓ も、やらかします。 
「犬ぞりじゃないんだからさぁ…」
と言うんだけど…。
猪突猛進モードになると、
保護者が立ち止まってダメダメビームを出すまでは、グィグィモード全開。 (>_<) もしくは、 そのまま目的の場所(匂い)に到達するまでは、 前進あるのみになる茶色3号なのでありました。 ダントツと猪突猛進で、差し引きゼロだにゃ…    はぁ… (微笑   20170706.jpg

ダントツなる脚側

小さい時に、
ポンポン(腿をたたく)
 「ついて」 (脚足歩行)
まぁ、
だれでもやる (^^ゞ
どこででもやる (^^ゞ
極々、普通に「脚側歩行のついて」を教える方法で、
茶色3号に教えた保護者。
当時は、黒1号も茶色2号も健在だったので、
しっかりと、集中して、こまめに、そして、完璧!? に、脚側を教える事はできず。
つーか、
適当にできればいいやぁ… (^-^;
なんて感じのハンドラーの保護者なので、
本人が知っていればいいや 程度のお勉強だったのだが…。
 
一から教えたのは、ほんの数回だけ。
あとは、「ついて」と言って、ポンポンして、
つかない時だけ、「ここでしょ」と教える程度。
今でも離れる時は、離れてしまうけど、
基本、保護者と歩く時の位置、ポジションは、
言われなくても脚側歩行の位置。
そう思って、ちゃんと認識している茶色3号は、歴代一位の脚足歩行をするのでありました。(^^♪
20170705.jpg
 
 この脚側歩行って、めちゃくちゃ可愛いって感じちゃうんだよねぇ
 グイグイやられると、
 こいつめ! やる気かいな! (何やるんじゃ(爆))ってな感じになるけど、
 言われなくても横を歩かれると、メロメロ、デレデレに。
歩く位置だけで、損得が生まれること間違いなし。
そう思うのでありました。
普通は、これ ↓ だよね(爆)
20170705-02.jpg
自由人の茶色4号
 
黒1号: フラットコーテッドレトリーバー びっけ
茶色2号: ラブラドールレトリーバー ミミ
茶色3号: ゴールデンレトリーバー あすた
茶色4号: ラブラドールレトリーバー すぅ

とりあえず、飲んでみる

犬猫アレルギー検査で、判明した他のアレルギー。
効果あるのか? 知らないけれど、
とりあえずサプリを飲んでみる事に。
最低でも2か月~3か月は飲まないと、変化が分からないみたいなので、
とりあえずは3か月のお試しを。
これで、「鼻たれ小僧」から抜け出せればめちゃラッキー!
ツーか、
鼻たれ小僧になると、色々と効率が落ちるし、結構と辛い。
散歩に出てもくしゃみの連発で、
「これじゃ、楽しみも半減するぜー!」
ってな事になるので、改善されると嬉しいな…。
と、
期待するのでありました。
 カラダにピース! < 笑
 ガンバレ!カルピス! < 爆
 
20170704.jpg

犬猫アレルギー検査

元々、鼻炎持ちの保護者。
この数年は、特に酷く、スギ花粉以外の時でも、ちょくちょくと薬を飲んでいる。
”この数年“の前の時期は、逆に、すっごく調子が良くて、ほぼほぼ、薬なしで、
通年いけたりもしていたのだが…。
その、薬なしからちょくちょく薬のギャップに耐え切れず、
耳鼻咽喉科に行ったり、初アレルギー検査をしたりして、足掻く保護者。
そして、
密かに、
すげー心配している、
アレルギー項目もちゃんと調べる事に。
ツー事で、
採血して初検査してきましたよー
で、
検査結果はと言うと、
ダニ、ハウスダストとスギ花粉が、予想通りNG。
そして、
あと一個、
よく分からんちんの項目が陽性。
これは、よく分からんちんで、アトピーとかカビとか、食生活やストレスなどなど、
原因と言われている事らしく、色々との事で、先生もはっりきとしたアドバイスなし。
対策もなしと言うか、はっきりとした原因と言うか、アレルゲンが分からずで…
「適当に!」と濁された。(^^ゞ
で、
一番気になる項目の、犬猫の項目はと言うと…。
それは、
見事にクリア! <やったー(*^^)v
 
すぅが走ると、すぅの短毛とホコリが舞い上がり、いつも以上に鼻がムズムズしていたので、
もしや犬猫アレルギー発症!?。 
犬猫アレルギーになっていたら、シャレにならない! ってな心配を。
だけど、見事クリアなので、
単にハウスダストやダニの舞い上がりで、鼻が反応していたみたい。
これで「鼻たれ小僧」から解放された訳じゃなけど、
とりあえずは、今まで通りに、ハグしたりチューしたりできるので、
ヨシとするのでありました。
「良かった」 ニン(^^♪
20170703.jpg

« Older posts Newer posts »