車酔いの課題を克服するため、
ちょっとずつ、練習を始める茶色3号。
とは言え、
まだ本格的なトレーニングじゃないけれどネ^_^;
とりあえずは、
室内で、保護者が野球のキャッチャーのような格好で座り、膝の上に茶色3号を乗せる。
ひっくり返らないように背中は壁につけて万全な体制で(^_^)v。
そして、
“ブ~ン♪、ブ~ン♪”
ってな感じに、膝を前後左右へと動かし、車揺れをシュミレーション。
“危ない!”
“キッキキキキー!” (ブレーキ音)
ってな感じに急激な変化を与えたり、
“あすた、急カーブですよ!”
“つかまってくださいネ♪”
ってな感じに、左右に膝は動きまくるのでありました。(#^.^#)
と、
かな~り幼稚ぃ事をやって、茶色3号と戯れる保護者。(#^.^#)
効果音は、いらない気もするが、それはそれ!
“こんなんで、車酔いが克服できるんだったら…”
な~んて声は聞こえないのでありました。(#^.^#)
これは、はじめて車に乗った時の図 ↓
カテゴリー: 01 茶色チ~ム(^^♪ (45ページ目 (56ページ中))
ひとりで階段の方へ向かった茶色3号。
まだ小さな段差さえも、上り下りができないので、
“どうせ、階段の縁でも齧りに行ったんだろ…”
ってな感じでいると、
“ヒィ~、ヒィ~” の声。
“ん?、ん?”
直ぐに階段に行ってみれば、
そこには、4段ほど階段を上って、立ち往生した茶色3号がいるのでありました。 (驚&冷汗
“あすた、上れたの?”
“凄いねぇ~(*^_^*)”
“でも、まだお子ちゃまだから、やっちゃダメだよ♪”
と、
初登山を経験した茶色3号なのでありました。(^^♪
微妙な距離も、認め合い始めれば、
急激に接近を!
無防備になる寝る時に、一緒に寝るなんて…
本当に、本当にうれしい限りなのである。 (嬉涙
ここで油断して、何かあってもマズイので、まだまだ気は抜けないけど、
このまま仲良しになる事を願うのでありました。
先住犬を尊重し、敬いと尊敬の気持ちを持たせるため、
茶色3号のごはんは、黒1号が終わってから。
そんな感じにご飯を食べていた茶色3号。
それに、群れの仲間! として、黒1号が認める前に、
黒1号の食事中に近寄らせるのは、非常にデンジャラス!だったしね。^_^;
自分のを食べ終えて、茶色3号が残すのを近くで待てるようになって来たので、
そろそろ、次のステップへ。
そんな訳で、
昨日だったか、一昨日の夜からか、
一緒にご飯を与える事にした保護者。
ここで、ガウガウ! なんて事になると、微妙な距離が、微妙じゃない、
遠い距離になってしまうので、ちょっとした賭けでもあったのでありました。(*^_^*) < 今がタイミングでありますように… (祈
何かあったら直ぐに止められるように、黒1号と茶色3号の間のポジションを取る保護者。
完全に遮っちゃうと、これまたトレーニングにならないので、保護者の壁が3分の1くらいになるように。
それに、そばに保護者がいる事で、黒1号は、自粛し、茶色3号は、警護する人がいるって思っているようで、安心感が生まれるしネ。(*^^)v
と、こんな感じに、
最初が肝心!
ツー事で、万全な態勢で臨むのでありました。 < 心配し過ぎ? (#^.^#)
で、
結果はと言うと、
1回目は、お互いに少し緊張気味。
だけど、黒1号が自分のを食べ終わると、茶色3号が残すのを待つので、緊張も解れる方向へ。
2回目は、さらに緊張は解れ、いい感じに。(^_^)v
と、
順調にステップアップしていくのでありました。 < やったネ(^_^)v
一緒に食事をする事で、黒1号は、茶色3号を 群れの仲間! と認め始めたご様子で、微妙な距離がどんどんと近くなる。(^_^)v
そして、
今朝からは、自ら遊ぼう!のポーズを取ったり、茶色3号が近づいて来ても、文句も垂れずに相手を始めるのでありました。
“ぶぅ~”
“やっと、微妙な距離が縮まり始めたぞ”
“だけど、まだまだ油断は禁物!”
“焦らずに、がんばってゆくぜよー!”
“ネ、おねえちゃん♪”
と、
やっと、おねえちゃんと呼ぶにふさわしい振る舞いをし始める黒1号なのでありました。(^^♪
朝の5時前から、こんな事↓に付き合わされる保護者。
仲良しになってくれるのはいいけれど…
ちょっと早すぎじゃありませんかね… (ーー;)
本日、はじめてウンのトイレに成功!した茶色3号。 < やったね(^_-)-☆
自らサークル内に入り、ウンを放出して、自慢げに出て来たあすた。
と、
ここまでは良かったのだが…
成功の喜び!?
その興奮で、サークルの前で、もう1回ウンチングポーズ。(ーー;)
あわや大惨事!? ってところだったけど、どうにか保護者のティッシュキャッチが間に合って、大惨事にならずに済んだのでありました。 < 危なかったぜよ! (^_^)v
あ、ちなみに、
大惨事の「大」は、大きい方の意味で、シーシーは、小惨事です。(笑
と、こんな感じに、なんとな~く、トイレを覚え始める茶色3号なのでありました。
“あすた、これからもトイレトレーニング、がんばろうネ(^^♪”
↓ トレーニングを始めた頃の図。↓
監獄とでも思ったのか…
お得意の固まるの図。(笑
“あすた、大丈夫、! ワンツー!、ワンツー!”
掛け声かけて、手を差し伸べれば、
“だちてくだちゃいよー” byあすた
と、
まるので、肝心な物を出さない あすたなのでありました。 ガク …_| ̄|〇
月曜日のプチドライブ、
世間では、通院とも言うが… (#^.^#)
で、
ウンゲロPになったあすた。
今回は復活までに約3日間かかったのでありました。
ふぅ~
今回は、前回よりも復活までがチト長め。
“合格!” 花マルがもらえるブツが出たのは、3日目の水曜日。
ワクチンだけが原因じゃないとは思うけど、
2カ月パピィのワクチンは、それなりに負荷が大きい気がするのでありました。
ふぅ~
“でも、無事に、1回目ワクチンを乗り切れたので、感謝! 感謝!です。” m(__)m
微妙な距離を保っている黒1号。
だけど、
こんな時だけは、
“あすたちゃん♪”
“おねえちゃんと仲良くしましょうネ♪”
ってな感じに、
ちょっと食が細いあすたが残すごはんを狙う黒1号なのでありました。
“びぃちゃんは、先に食べたでしょ!”
“あすたのごはんを邪魔しないのよ”
“それに、そんなに近くに来ても大丈夫なの~(笑)”
と、
食事時の一時だけ、仲良しさんになるのでありました。(笑)
あ、でも、逆だったら、文句垂れるんでしょう… (微笑)
黒1号は、65日で親元から直接やって来ている。
そう、
丁度、今の茶色3号と同じ時期なのだ。
当時の写真を見てみれば、黒1号は、今の茶色3号より、遥かにデカかった。
そして、態度も、めちゃデカかったのでありました。 … ガク _| ̄|〇
車に弱い事が分かったあすた。
ひょっとしてメンタルも弱いかも…
って言うのは、
はじめて車に乗って来た日、あすたは、下痢Pになっていた。
それも、初回は、粘膜と血便のPに。
2回目、3回目は、水下痢プラス血便に。(T_T)
翌朝からは復活を始めたんだけど、固まり始めたうんには、少量の血が混じっていたのであった。 (+_+)
固まり始めたので、様子見をしていた保護者。
(午後には、正常に戻ってました。)
血便の原因として、回虫などの寄生虫説。
メンタルから来るメンタル説。
車酔いで消化器系不良の消化器系説。
大まかに、この3つかな って思っている。
どれも考えられる要因で、断定が出来ないし、複合かもしれない…。 (+_+)
そして
どうやら、昨日のベリーショートのドライブ(通院)の後、再び、下痢→水下痢→水下痢プラス血便となったので、車に乗る事、もしくは、見知らぬ場所にいる事、行った事からの不安からPを誘発しているのかもしれない。
ふぅ~
あ、でも、昨日は、ワクチンを接種しているので、ワクチンの影響かも…
と、
これまた、原因追求と対応の課題が生まれるのでありました。
ふぅ~ …
ちなみに、今朝の寝起きうんこは1回パスしたあすた。
昨日、散々と出したので、出す物がないらしい。^_^;
そして、先程、本日初のうん放出!
軟便気味だったけど、水下痢の色とも違い、良いうんの時と同じ色に戻ったので、このまま復活する事でしょう。(^_^)v
“あすた、がんばれー”
“って、あんたの事よ!”(微笑 ↓
他人事のあすたの図^_^;
茶色3号が到着して10日と言う事で、
本日、1回目のワクチンを接種。
はじめてのワクチンなので何が起こるか分からない。
そんな訳で、チト心配をしているの保護者なのであります。^_^;
と、
ワクチンだけでも心配なんだけど、
どうやら、あすたは、車に弱いよう… (ーー;)
連れて帰って来た日も、車内でゲボの雨荒らし。(T_T)
見知らぬ人に連れ去られ、初めて乗る車の騒音、匂い、揺れで、1分も経たぬ内からゲロゲロ星人になってしまったのであった。
初回と言う事で、車酔いに対して答えが出さなかった保護者。
だけど、本日、答えが出たようです…
んで、
その答えは、めちゃ弱いご様子。 (ーー;)
ワクチン接種に出発して、カップヌードルが出来るよりも早く、ゲロゲロ星人になった茶色3号。(ーー;)
そして、スリング(抱っこ袋)は、ゲロ袋に… (T_T)
まだまだ2カ月のパピィ。
先は長いとは分かっているものの、車酔いの課題が浮上するのでありました。 < ふぅ~
“あすた、がんばろうネ”
体重:4.66kg (S病院にて)