なかなか連れてってあげられずごめんなさい!
で行ってきました。
爆水! プールで水遊び。
まだまだ回収に不安が多い茶色6号ことあすな。
もうちょっと回収率があがって言う事を聞いてくれるようになってくれますように…
そう願いながら、
今日も
せっせか、せっせかとダミーを投げるのでありました。
今日は、思う存分に遊んでね(^_-)-☆
カテゴリー: 01 茶色チ~ム(^^♪ (2ページ目 (56ページ中))
本当に
あっと言う間に時が過ぎていく。
足を悪くしたせいもあって、アクティブに出かける事が激減しているし、ちょっとの事で疲れるし、また壊れそうで怖い。も本音。(^^ゞ
だから、
ついつい、腰が重くなり、愚図っていると、あっと言う間に時が過ぎていく。
そんな中、
今年も年の半ばの6月が来た。
夏生まれとしては、なんだかんだと言っても夏大好き♪
以前だったら、ウキウキモードで、多少の疲れは、吹き飛ばすぜ!
っだけど…
加齢には勝てず…(汗
そんな年寄りチックな生活を送っていても
夏くらいは、茶色6号を泳ぎに連れて行ってあげたい!
とは思いつつ…
どんどんと時間が経過をして行ってしまうのでありました。
6月は、茶色1号こと、あいんと、黒1号こと、びっけの命日である。
そして、今日は、親友の誕生日。
43年?前に死に別れちゃったけど、不思議と、要所要所で思い出す。
ま、最後の日に一緒に朝まで遊んでいたのも自分だし、最後に会っていた友達も自分だし、これまた何かのあれなのかね…
物事って不思議なつながりがきっとあるんだね。
茶色1号や黒1号、ほかの子たちや、ちゃ尾(猫)も…
きっとマストで繋がっているんだと思う。
過去も現在も、そして未来もね。(^_-)-☆
残りの時間もかなり減ってきたので、
最後は笑って過ごしたい!
ずっと、それで頑張ってきたのだから、
そろそろ笑って過ごさせてくださいませ。(^^♪

言う事は、聞かないし、
呼び戻しも全然ダメだし、
ボールも下手くそだし、
ダミー回収もまだまだだし(これは、爆水に連れてっていない飼い主の責任(^^ゞ
ひとりで興奮して走り回ったりするしで良いところがない茶色6号。
おまけに飼い主嫌い(苦笑
だけどね
ひとつだけ結構とちゃんとしている所がある。
それは…
鼻
頼んでもいないのに、
特にテニスボールのサーチが凄い
よく落ちている学校のテニスコートの場外などでは、グイグイ引っ張っていく。
ま、これは、ここに行けばボールが落ちている事が多いから、早く!早く!って感じ。
グイグイ行けば、ほぼ100%草の中からサーチしてゲットする。
その後、ポイっと捨てる事も多いけど、見つけるのは、本当に好きみたい。
今朝は、
日ごろ落ちていないところで、急にグイグイして、草むらの中からゲット。
マジ、なかなか鼻は使えているご様子。
ま、自分のためにしか使わないけどね。(微笑
そんな茶色6号のあすななのでありました。
それ、もっと有効活用を使用よ
ね! (^^ゞ

数年前にいつもの散歩コースの桑の木がかなり伐採されてしまったけど
桑の木って、めちゃ凄い生命力!
切り株が残っているだけで、あっと言う間に再生をする
切られて今年で3年目?
もう実をつけて来ている(^^♪
ツー事で、
切られていない桑の木を中心に
今年も散歩でしっかりといただきます。
ビタミンC
甘酸っぱさとつぶつぶ感が最高!
もちろん
まだまだ初心者!?(笑)な茶色6号ことあすなですが、
朝取り果実を満喫
自然の恵みに感謝するのでありました。
ごちそう様でした。(^^ゞ


ハーゲンダッツ苺のトリュフ♪

ドル円の為替が、今日の昼に160円に突入して、
140円超えた段階から、
「もう手が出せません!(涙」
下がっても120円台
それ以上だと仕入ができても現状価格維持できない。
ってなことなので
毎日、
「なんで、日銀植田総裁、円安防御しないんだろうか…」
と、
見るのも嫌だー
日々。
今日昼、160円超えたニュース見て、
開き直りというか、あきらめというか、
とにかく市民じゃどうしようもないので、
お天気も持っているので、お洗濯を!
って事で、
洗われた茶色6号ことあすな。
お洗濯してて、
戻って、ちらっとMSGを見てみれば、
な!なんと! 政府、為替介入! 急激155円台へ
なんとも言えぬ感情
つーのは、
どうせ円安過ぎて、どーしようもないんだったら、
時期に入るであろう政府為替介入で、円が一時的にでも高くなる。
って事は、FXで穴埋めができるかも。
で、FXでもやっちゃいましょうか(^^♪ (やったことないけど(笑
で、準備していたけど、間に合わず。
半日で、5円も変わる為替なんて、異常の異常。
たぶん、明日には、また160円近くに戻っているんだと思うけど、
日本政府の意思表示と繰り返しの行動で、円の価値が下がるのを防御するぜ!
が世界に伝われば、こんな急激な円安の円通貨の下落にならないんじゃないかな
って思うのでありました。
しょうがないね
今回は、ご縁がなかった。って事で。
必要な事は、きっとご縁があるはず。
って思うようにするのでありました。
ちなみに
FXやっている知人から、
今日の介入で、3桁の利益。<いいね
って、MSGきました。<おめでとう

毎年恒例!?の桜の前での記念撮影。
今年は、激寒の冬ではなかったけど、開花はすっごく遅かった。
TVでちらほら開花の話しが流れてても、ここじゃまったくって感じ。
で
やっと咲いてくれました。
けど、
お天気悪ぃ(ーー゛)
あと何回、撮れるのかな…
人も犬も含めて…
みんな歳はとるんだけど、
なんか、なんとなく、終点がちらほら視界に入って来る。
まぁしゃあない
ぼちぼちを行きましょうかね(^^ゞ

あっと言う間でもあり
凄く昔に感じる温もり
今日はミー子の命日
あれから10年
色々な事があった
けど
自分自身は何も変わっていない。
そう感じる日々。
見た目じゃなく、本質。
浦島太郎とも思えるのが笑える
また竜宮城へ行きたいね
そんな風に感じるミー子の10回目の命日なのでありました。

たぶん、
ちゃんと雪玉を直ぐに作れるほどの雪がある中での雪遊びは初めて。
そんな茶色6号ことあすな。
薄っすらや集めれば雪玉ってくらいはあった気もするけど、
これほどはお初。
狂ったように走り、大喜び!?
ま、雪があろうが、無かろうが、狂ったように走って行きますので、
いつも通りと言えば、いつも通りかも…(汗
坂を上ったり、下ったり、
雪玉キャッチで雪玉投げれば、逃げる(苦笑
普通は、ジャンプして雪玉をガブっだろうが…(笑
昨日の晩も、今朝も、小雪だったり、小雨だったりが残念だったけど、
飼い主もご本人様も夢中になり、それなりに遊べて大満足(^^♪
思わぬ雪遊びのプレゼントをいただくのでありました。
ありがとうございます。
楽しかったです。
(感謝

言う事聞かない
駄目と言えば、余計にやる
飼い主と一緒にいるより、一人でいる方が好き
まったく可愛くない!
おまけにボールを投げれば、走り出すが、「君はどこへ行く?」(苦笑
結局、投げた本人が拾いに行く、だれのためのボール遊びなんだよ!
ばっかりの
茶色6号事あすな
悪さばっかりで可愛げ無い分、元気さ、丈夫さは、あるあるって感じで
そこは心配がない。
が救いだったのだが…
健康優良児が、
今までこんなに続けて出し続けたことがない!
ってくらいの目ヤニを出している。
目に何か入ったのか?
それとも傷でもついたのか?
ワンプロが凄く激しく、
下で抑え込まれる方(本人が望んでいる下側でガウガウされるM体質w)
それでゴミが入ったか?傷付いたか?って感じもするけど、ご本人様はまったく気にしていない
今まで目ヤニなんか拭いたことがないってくらい出すことがなかったので、ちょい心配。
心配するレベルじゃないのは分かるけど、
元気印乱暴本舗が、そうなると、過剰反応をしてしまうのでありました。
とりあえずは、
早く良くなってね
