★ステップ6:ルーフ★
フェンスと受け側の間の根太に30×40の北米杉を上中下の位置に固定。
その上に、ポリカーボネットの波板を乗せて固定。
(ポリカは、ヘルメットなどにも使われる素材で、トンカチで叩いても割れない丈夫さがある)
波板は655の大きさだけど、重なり部分を2山重ね、3山重ねをして幅を調整して、4800になるようにして固定。(標準は3山重ね かな)
確か3山ごとに固定の留めを打つのが正しいような気がしたけど、今回は、5山ごとに留めを打つ事に…。(手抜きです(^_^;)
ポリカは、裏表があるので、間違えないようにしてつけたつもり(#^.^#)
使用した留めは、傘釘と言う、釘の頭にプラスティックなどの傘が付いた物を使用せず、耐久性のありそうな波板ビスと言うのを使用。
傘釘だと、傘が直ぐにダメになって、波板が風でバタバタしたり外れたりするので、イマイチ。
これで一応、大工仕事はおしまい。
仕上げにペンキ オイルステイン材(ニューシールステイン)を塗って完成で~す。
ガーデニング用ペイントでも良いのかも知れないけど、折角なので、お高いオイルステインのペイントを使用しました。
以前から愛用をしているのでネ。
とりあえず、こんな感じに仕上がりました(*^^)v
★おまけ★
ビスは、こんな感じのを使用しました。
使った工具
必需品は、マルノコ、ドリルドライバー、コンベックス、尺金くらいなもの
あとは、あれば便利で使うけど、なきゃないなりに済んでしまうってな感じかな。
レンタル工具などもあるみたいだけど、最近は、ホームセンターとかの特売で安いからゲットした方がお徳かもねぇ~
と、これで、今回の 大工の源さん 可愛い愛娘のわんこたちの為に、がんばってウッドテラスを作るぞー計画は、おしまいです。
つまらないネタに付き合ってくださりありがとうさんで~す。
大工の源さんはやっぱりプロだ!
ところどころに3山重ねやポリカ、金尺の専門用語にそれが出ています。
さーっさ皆さん
ウッドデッキ(ウッドテラス)のご注文は「あいんのお部屋」まで~(^_-)v
恥じることはない。どんどん受けたらいかがですか。
えへへへ(*^^)v
プロとまで呼んでいただいちゃいまして…(照
でもね、源さんはいいかげんだから、計画性がないのよ
おまけに、計画通りのサイズにならないと、てらんでー! って言って、誤魔化すんだよね(笑
そこが、源さんがプロになれないところなのです(爆