ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

月: 2008年4月 (1ページ目 (2ページ中))

昨日の夕方、雨が降る中の散歩の事である。
茶色1号と黒1号が同時に、うん を放出。
引き手の前方と後方での位置である。
同時にブツを目で捉えられないので、交互にブツの位置と状態をチェックをしていると、
黒1号、一度に出さす、場所替えをして続きに励む。
(茶色1号は終了)
黒1号が、場所替え時に、自らのブツを踏まないように、黒1号をコントロールしながら、残りを放出させたまでは良かったが・・・
雨のせいで、暗くなるのが早かった昨日。
黒1号の最後のブツは直ぐに見つかり回収し、続いて、黒1号の1回目のブツの回収に進む。
かなり暗くなり、1回目のブツの回収に時間がかかった。
最後に、茶色1号のブツを回収しようと、目印にしていた物のところへ行くが…
目印周辺、直径1m以内にブツがあるのは間違えないのだが、草が茂った中の雨と日暮れで、さっぱしに…
おまけに、雨の日装備のため、お散歩バッグを持参せず&懐中電灯を忘れてきた(+_+)
(雨の日は、ポケットに袋と懐中電灯。お散歩バッグには、懐中電灯(予備を入れると2個)と袋を少々、おもちゃなどなど、)
茶色1号と黒1号を茶色2号と一緒に待たせる事にし、茶色1号のブツの捜索をするが…
かなりの時間をかけて、捜索したものの、ブツは見つからず(+_+)
茶色1号のブツだけに、ブツの状態を確認したくて、かなり粘るが、やはり見つからず…
雨の中、懐中電灯なしでは、これ以上の捜索は無理と判断。
明日の朝の散歩時に探して回収として散歩を開始したのでした。
その後、雨の中、いつも通りの散歩を終えたThreeRETRIEVERs。
ワンズ達を室内に入れて、懐中電灯を片手に、再び雨の中、茶色1号のブツの捜索に出る保護者。
暗くなった広場の林の中、犬も連れずに、懐中電灯で草の中を照らす怪しげな影。
はたから見たら、かな~り怪しい、いや、怪し過ぎな、“うんこ捜索隊”なのでした。(^_-)
目標の目印周辺に到着し、大きめの懐中電灯で、捜索を開始する保護者。
しかし、なかなかブツは、見つからない。
おかしいな…
探しに探しまわっても、ブツは、見つからない。
ひょっとして… (汗
“気をつけていたから、そんな事はないだろう!”
って思いながらも、これだけ探しても見つからないので、恐ろ恐ろとエーグル(長靴)の底を照らしてみると、そこには、しっかりと、“ほのかな香りのするブツ”がヘバリついていたのでした。 … ガク _| ̄|〇
本体の所在地が判明し、在留ブツの有無を調べる事にした、“ウン”のついた保護者(^^ゞ
今度は、本体がないので、探し方も変わり、
その結果、草に、僅かに踏みつけられて、こびりついているブツを発見して、やっと、暗くなった雨の林から撤収ができた保護者なのでした。
一夜明けて、
“運がついたので、良い事があるかな(^_^)v ” なんて、思いながら今朝の散歩を開始するThreeRETRIEVERs。
すると、今朝は、保護者2号と他1名が、ぺちゃんこになった放置うんこを踏みつける。
連日、“運がつく” ThreeRETRIEVERs。御一行様なのでした。
“運がついているので、totoでも買って、6億円! でも狙いましょうか!”
と、密かにtotoを買うのを決めるのでした。(^_^)v
関係ないけど、今朝の茶色1号
ハトを見つめるの図
20080427.jpg

電気ポット

昨日の続き
って言うか、第二段!
ホントは、書き忘れただけなんだけどね(^^ゞ
ブドウ事件とは別に、こんな事もあった。
それは…
ある小さな事務所での会話での事。
電気ポットの中のお湯が少なくなってきたらしく、給湯器のお湯をポットに足している事務員さん。
すると…
上司:「○○さん、ポットにお湯を入れたらダメじゃないか!」
上司:「水を入れなさい!」
事務員さん:「え!」

静寂
そして、事務員さんは、シカトしながら、電気ポットに給湯器のお湯を足しながら、ブツブツとつぶやく
事務員さん:「知ったかぶって…」
事務員さん:「コーヒーメーカーの説明書に、“ご使用する時はお水をお使いください。お湯は、故障の原因となります”とは、書いてあるからお湯は入れちゃダメだけど、電気ポットにお湯以外の何を入れるんだよ!」
ブツブツブツ
どうやら、上司は、真剣に、電気ポットにお湯を入れてはいけないと思っているらしい。
水を入れて、ジワジワと電気で沸かすのが電気ポットと思っているらしい。
これまた…
ちなみに、
この二人は、日ごろから、非常に仲が悪いらしく、その後は、とっても、とっても、重たい空気が流れていたのでした。
“酸欠で苦しいよ…” (苦笑
画がないと寂しいのでペッタン!
コンパクトだけど、砲丸玉級の重さのミー子の図。
今朝、抱っこしたら、背中を痛めてとほほのほの保護者になってしまったのでした。
20080424.jpg

ブドウ

かなり前、こんな事があったのを思い出した。
それは…
所用があり、ある国内有名メーカーに行った時の事である。
業者専用の倉庫で、こんな会話を聞いてしまった。
(会話の主人公は、出入り業者のAさんとBさん 別会社)
Aさん:「Bさんのところも荷物が多いね」
Bさん:「今日は、たまたまだよ」
などの世間話をしながら、検品や荷物の積み込みをしていた。
Aさん、Bさん共に、荷物も積み終わりると、
Aさん:「(自販機の前で)何か飲むけど、何がいいですか?」
Bさん:「悪いね それじゃ…」
と、ここまではどこにでもある、仕事中の風景なのだが・・・
Bさん:「それじゃ、ブドウ」
Aさん:「ブドウ?」
Aさん:「ブドウはないよ」
Bさん:「あるよ!」
Bさん:「いつも買っているもん」
Aさん:「…」
いつも俺もこの自販機で買っているけど、“ブドウ”はないのにな…
今、見たって、ないじゃんか…(心の声)
と、一瞬の沈黙
そして、再び
Aさん:「やっぱりブドウはないよ」
Aさん:「あるのは…(あるやつを言う)」
すると…
Bさん:「あるじゃんか」
Bさん:「ほら、それそれ」
Bさん:「今言ったヤツ」
Bさん:「それそれだよ」
Aさん:「今言ったのは…」
(グレープフルーツとは言ったけど、ブドウではないんだけど…)心の声
一瞬の沈黙
そして、
Bさん:「ブドウは、英語で何って言うか知っている?」
Aさん:「ブドウ?」
Bさん:「そう」
Aさん:「ブドウは…」
Bさん:「ブドウは、グレープだよ」
Bさん:「それじゃ、果物は?」
Aさん:「フルーツ?」
Bさん:「そうだよ」
Bさん:「もう、分かったでしょ?」
Aさん:「???」
Bさん:「英語で、ブドウは、グレープ。」
Bさん:「果物は、フルーツ」
Bさん:「だから、果物のブドウの事を英語で言うと、グレープフルーツって言うんだよ」
Aさん:「????(+_+)」
グレープフルーツは、ブドウじゃないと思うんだけど…(心の声)
Bさん:「なので、グレープフルーツジュースでいいよ」
こんな会話がされていたのだ。
はじめは、ジョークで言っているのかな?
と思って、オヤジギャグ的な会話を、聞き流していたんだけど、
どうも、Bさんは、本気でブドウはグレープフルーツと思っているらしい。
あまりにも真剣に、そして、ちょっと誇らしげに、Aさんに、ブドウの英語は、“グレープフルーツと言うんだよ”と力説をしている姿を見て、何とも言えない、笑いに襲われる保護者なのでした。
確かに、言われてみれば、そんな感じもするけれど…
だけど、Bさん、グレープフルーツとブドウは、違うものですからねぇ~
と呟きながら、倉庫を後にするのでした。(笑
20080423.jpg

女優!?

最近、暖かくなったせいか?
あいん社長の息使いが荒く、直ぐに“ハァ、ハァ”とする事が多くなった。
気温のせいかも知れないが・・・
ちょっと気になっている。
そこで、散歩中、他のメンバーの様子を見る。
すると、
ボディがブラックの黒1号も、軽めに“ハァハァ”している。
茶色2号は、まったく“ハァ、ハァ”をしていない。
あいんは、歳のせいで、心臓に衰えがあり、びっけは、心臓疾患を持っている。
その影響かな…
う”~ん 判断が難しいな…
と、気になっているのだ。
でも、ミー子は、女優なので、これまた、ミー子の“ハァ、ハァ”なしを一概に信じてもいけない部分もある。
演技は、最高級で、食べ物があっても、
“如何にも私は、見つけてません”
“たとえ、あっても、食べたいと思いません”
な~んて顔して、ゴロ寝を決め込んでいても、人気がなくなると、パッと起き上がり、すかさず味見をかますのだ。
女優は、暑くても、汗をかかずに、息も穏やかに、平然な演技をしなくてはならないらしい。
その鉄則に従い、素晴らしい演技(知らん顔に寝たふりなどなど・・・)をするのである。
だから、ミー子の“ハァ、ハァ、なし”を比較に使うのは、微妙なのである。
20080422.jpg

定期健診

本日、あいん社長の定期健診の日。
順番待ちでは、いつもと変わらぬ、愛想を振りまき、待合室にいた他の飼い主さんから、
“まだ若いんですネ♪”
なんて声をかけられたあいん社長。(^^ゞ
まさか、ビビリンチョで、愛想を振りまいて、
“ねぇ、ねぇ、かわいいでしょ♪”
“だから、イタイのはしないでネ♪”
なんて、ブリっ子をしているなんて思っていなかった事でしょう(笑
そんなブリっ子の事は、置いといて、
本日のあいん社長の血液検査結果はと言うと、
“まる印!”
細かい事を言えば、今までは、正常値以内に入っていた数項目が、微妙に収まっていなかった事。
気になると言えば、気になるが…
院長先生も、“大きな問題はない!”との事なので、軽くスルー。
“これでOK! 無事終了!”
な~んて思うあいん社長。
だけど、血液検査は、OK!まる印だけど、あいん社長にとって、一番引っ掛かりたくない項目がイエロー印に。
それは…
保護者がうるさい、体重で~す。
何で、一番引っ掛かりたくない項目かと言うと、
“デブになると、足腰がイタイ!イタイ!になっちゃうよ”
“健康と、お歳も考えて、デブになっちゃたらダメですからネ”
な~んて、優しい言葉をかけてはもらえる分、おやつが減る。
だけど、
“言葉より、美味しいおやつがもらえる方が、ずっ~~と うれしいのですが・・・”
と、なるのでした。
本日の体重は、26.95kg
一応、27kg キープと思っている保護者。
って、言っても、どうせ、徐々に増えていくんだろうけどね…
だけど、術後、体重がかなり減って、なかなか戻らなかった事もあり、今までは、かなり大目に見てあげていたけど、これからは、術前同様に戻りますからねぇ~ (^_-)
と、あいん社長にとっては、ちょっと厳しい検査結果となるのでした。(微笑
画がないとさみしのでペッタン!
いつの間にかThreeRETRIEVERsの中で、一番重たい子になったミー子
昔は、一番軽かったのにな…
↓ 
20080421.jpg
プラチナ レトリーバー メス 11歳10か月弱 体重:26.95kg 体調:良好 便:良 食欲:旺盛
血液検査:WBC:64 RBC:587 HGB:16.2 HCT:43.3 MCV:73.8 MCH:27.6 MCHC:37.4 PLT:52.7

抗議!?

散歩から戻ると、黒1号は、よくこんな事をする。
それは、ドッグベッドにあがって、軽くゴロスリをして、そのまま降参ポーズをする。
服を脱がせようと、“立って”とお願いをすればするほど、頑として固まるのだ。
まるで、どこかの抗議デモの座り込みのように、押しても引いても、固まり続けるのだった。
何を抗議しているんやら…
散歩もしたし、ごはんも食べたし、あとは、何をするればよろしいんでしょうか…
そっと呟くのでした…
20080420.jpg

水道検針員は犬好き!?(笑

面白いニュースがあった。
それは、
山梨県の水道検針員の募集 項目(その他)に、
“犬が好きな方”
となっている事のニュースだ。!(^^)!
何で“犬が好きな方”ってなっているかと言うと、検針に行って、犬に吠えられたり、犬が恐くて検針が出来ない事例があったため、犬好きの人を募集しているらしい。
暗いニュースが多い中、なんか、“長閑ぁ~”って感じで、とっても良い感じぃ~って、思うのでした(^^♪
20080417.jpg

米寿

再来月で12歳のお誕生日を迎えるあいん社長。
大型犬は、1年間に7歳
小型犬、中型犬は、年に4歳 の歳をとると言われている。
再来月、あいん社長は、12歳で89歳を迎える事になるのだ(人間年齢換算)
って事は…
丁度、今頃は、米寿(88歳)って事になる。
金色のチャンチャンコでも作ってあげましょうかネ♪
なんて思いつつ、後期高齢者医療制度、別名、思いやりの「お」の字もない。
おざなり政治のニュースを見る保護者なのでした。
しかし、まぁ、なんだね
年金問題、医療制度。
道路財源に、暫定税率。
億単位の扱いになると、百万、千万単位は、どうでもよいって感じに見えちゃって…
血税からタクシー代を使って、数百万。
年金記録を手抜き処理したツケで、莫大な予算を払って…
チョンボした各省庁で、返済してくださいよ! って言いたくなっちゃいます
それに何かというと、
税が入らないと財源が… って言う前に、ないなら、ないなりに、しなさいよ! って言いたくなっちゃいますよね。
日本を支えてきたお年寄りの年金から所得税や保険料との名目でむしり取るなんて…
そもそも年金から取る事自体、おかしい気もするし、物価スライドの年金額とは言うものの、国民年金だけで、生活していけるのかー!って感じじゃありましぇ~んか。
って、ボヤいても、これらのほとぼりが冷めたら、“消費税を上げて、親方日の丸、ウッシッシ”って感じで、手を変え品を変えて、すき焼きをタラフク食べ続けて行くんだろうな…
と、溜息が出るのでした。
はぁ
日本の将来はどうなっちゃうんだろうか…
と、愚痴るのでした(^^ゞ
20080416.jpg

お天道様はありがたい

今朝は、小春日和。
ここんところ、お天気が悪い日が多かったので、朝からお天道様の日を浴びられて、
とっても気持ちが良い保護者とワンズ。
週休ゼロ日制、一日10時間以上の、なかなかない!(苦笑)条件の基、お仕事をこなす、あいん社長ほか。
とは言っても、社長ほか、社犬たちのお仕事は、
試食と称して、お店のおやつを食べまくり、
試着と称して、新たしい服を作ってもらい、
テストと称して、新しいおもちゃをいじくり倒し、

終いには、“健康あってのものですから…” と、寝たい時に、昼寝をし、
外の空気が吸いたくなると、外回りについて行く。
とっても、とっても、お気楽なワーキングをこなすのでした(^^ゞ
“ま、それも、お仕事がある喜びってもんだネ♪”
“お仕事して、お日様を浴びられるだけでも贅沢ってもんで感謝しなくちゃだネ”
と、お天道様に感謝をするのでした。
thank you!!
20080415.jpg

久しぶりのショット!

珍しく、ばあさんをお出さずに、添い寝する黒1号。
(自分の体は、ベッドから落ちてますが…(笑))
小さい頃は、よく添い寝をしていたんだけど、
成長と共に、狭いのが嫌らしく、ばあさんを追い出してばかりいた黒1号。
“お年寄りを思いやる気持ちに目覚めたか!” 
“いや…”
“たぶん、気まぐれでしょう…” < ジャンジャン(笑
20080414.jpg

« Older posts