« 2022年03月05日 | Top | 2022年03月09日 »

2022年03月07日

2022年03月07日

ちびゴル トイレ覚えた おまけ?も覚えた

ここに来た当初は、

フードの袋にダイブ!するわ。

キッチンの壁を猫のように登ろうとするわ。

ご飯に向かって飛びつくので運ぶのも一苦労。

ルール無用! やりたい放題!

過去にこんなヤツいなかった!
見た事ない!

そんな茶色6号のあすな。(汗

まだまだ赤ちゃん。
しょうがない。

色々と教えるのは、まだまだ先。
でも、
トイレだけは、先にお勉強をしないと大変。
あとは、追い追いで
いつからレッスンお勉強をしようかな…

トイレレッスンの基本は、するタイミングで、トイレサークルに入れて、ワンツーワンツー!
するまで出さない。
これの繰り返し。

だけど、
寝起きや食後のタイミング以外でもするのがパピーちゃん。
ゲージの外で遊ぶ時間が長くなればなるほど、室内で粗相をする可能性があがり、失敗する。
だから、そのへんのメリハリをつけて教えていた記憶。
それにあすたの時は、びっけたち大人のお世話があったから、自然とメリハリがついたしね。

あすたは、覚えが良かった記憶で、あまりトイレで苦労をした記憶がない。
まぁ、あすたの時は、フローリングだったから、失敗のあとの、掃除が簡単だったから、記憶が薄いのかもしれない。
今は、カーペットなので、されると、非常に困る。ので、失敗すると…
覚え悪いのかな…
とも思ってしまう。
でも
良く良く考えれば、まだ2か月。
赤ちゃんなんだよね。
焦っちゃだめだよね(^^ゞ

トイレを覚えないと目が離せないから自由の時間も限られる。
だから、人が寝る時と不在の時は、ゲージの中。

自由に遊ぶ時は、トイレの入り口は開けっ放しにしていつでも入れるようにした。
来て3日目くらいからトイレがある事を認識したみたいで、3割~4割、中でする。
それから、日を追って、使う頻度があがる。
だけど、トイレから離れて遊んでいると、その場で、ちょろっとする。

1週間で、7~8割、中でするようになり、10日目くらいは、9割くらいに。
そして、12日目くらいからおしっこの失敗はしていない。
大きい方は、中でしたり、入り口でしたりがある。
サークルの入り口の面を取っ払って広くする時期が近づいているのかも。
うんこは、おしっこと違って、ちょこちょことしないので、タイミングを計り易い。
夜にし終わって朝までしない可能性は高い。
ツー事で、
この数日のお寝んねは、ゲージの外のドッグベッドで寝ている茶色6号のちびごる。

あすたは、自らトイレに入ってできたのは、来て10日以降11日か12日めだったみたい。
あすなの方が先に覚えたようだ。

トイレは、教えているけど、他はまだ。
待て!は、ダイブ!するので、待て!待て!とは言っているが、
まだちゃんと教えていない。
だけど、待て!待て!と自然に言っていたら、「待て!」を覚えたらしい。(*^^)v

ゲージのドアを開けようと近づくと、
立ち上げり、ガリガリ。
開いた瞬間に、飛び出せ絵本(苦笑
それが、
待て!言ったら、
待った。 ちょっとビックリ

そこで、
待て!が分かったみたいなので、
続いて次を教えようか…
混乱するかも…
と悩み、本格的にはまだ先。 今まで通り、適当に流しながらにする事に。
で、
ゲージを開ける時、
「待て!」は、出来そうで、
待てと言われると、ゆっくりと座る事に気がついた。

「座れ!」 覚えるかも
そこで、
ゲージの前で、
扉に手をかけながら、開ける事を知らせながら、待て!と言うと座る。
ゆっくりと開けると、立ち上がる。
そこで、座れ!
でも分からない。
しょうがないから、座れ!とコマンド出して、ゲージの前で「犬のお座り」を保護者がして見せる。
2~3回やったら座った。
座るとドアが開く。
また立つ。
ドア閉まる。
待て!
座れ!

で、
この二つを覚えたらしい。

 
らしいは、らしいなので、まだまだ信用できませんが…(^^ゞ

の茶色6号あすななのでありました。

20220307.jpg

アーカイブ